【買ってわかった】インデックス投資で初心者向けの方法

インデックスチャートのイメージ

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



いろんな投資をしてきたぼくが、やってよかった!と思った投資の一番はインデックス投資です。

インデックス投資のメリットは

  • 初心者に優しい。
  • ずっとチャートを見てなくていい。
  • 長期投資でお金が増える可能性が非常に高い。

というところ。

814億ドルもの資産を持っている投資家、ウォーレンバフェットも、「コストの安いインデックス投資をしなさい。そうすれば、9割の投資家よりもいい結果になるでしょう」と言っています。

実際、投資経験が長い人ほどインデックス投資を長期で運用しています。

プロ好みの投資ってわけですね…。

投資とかインデックスとか聞くと、なんとなく難しそうな感じがしますが、ぜんぜん難しいことはありません。

むしろ、投資の初心者にこそオススメなんです!

sorasuke

この記事を読めばインデックスがなんなのか、まるっとまるわかり!

ぜひこの魅力を知ってください。

【買ってわかった】インデックス投資で初心者向けの方法

【初心者でもすぐわかる】インデックス投資とはそもそもなんのこと?

よくニュースとかで、日経平均って言ってるのを聞いたことはありませんか?

日経平均というのは、日本の大手企業225社の株価の動きを平均化したものになります。

つまり、日本全体がイケイケで好景気だと日経平均はあがります。(大手企業の株価が軒並み上がるため)

逆に、日本が超不景気になると、日経平均はさがります。(大手企業の株価がどーんと下がるため)

このような日経平均みたいにいろんな会社の株価等の平均を出すのが、いわゆるインデックスというものになります。

sorasuke

一つの会社の株を買った場合、その会社の業績だけで価格が上下しますよね?

でも日経平均の場合は、一つの会社がダメでもほかの会社がイケイケだったら、価格は上がることになります。

つまり、一つの会社の株を買うよりもリスクが低いということなのです!

インデックス最高~

インデックスはほかにもたくさんあって、アメリカの代表的な企業500社の平均株価だとか、先進国の会社の株価平均とかもあります。

さらに株だけではなく、日本の不動産価格の平均や、先進国の国債の平均なんてのもあります。

こういったインデックスの値動きに連動した投資商品を買うことを、インデックス投資と言います。

調べるといろんなインデックスがあって、それを見るのも楽しいですよ!

インデックスは多種多様!

さて、実際にどんなインデックスがあるのかちょこっと見てみましょう。

種類 インデックスの例 内容
日本の株 日経平均株価 日本企業の大手225社の株価
日本の株 TOPIX 東証1部上場の全部の会社(大体1900社くらい)
日本の株 MSCIジャパン 日本の上場企業すべての株価を対象にした平均
日本の株 S&P日本新興株100指数 S&P社が決めた、日本の新しめの会社を対象とした株価の平均
アメリカの株 S&P500 S&P社が決めたアメリカの代表的な500社
アメリカの株 ダウ平均 アメリカの大手企業25社
アメリカの株 NASDAQ(ナスダック) NASDAQに上場してる全銘柄の平均
海外の株 MSCIコクサイ・インデックス 日本以外の先進国(22カ国)の主要な会社
世界の株 FTSEグローバル・オールキャップ・インデックス 全世界の株価を元にした平均
アメリカの株(特殊) MSCI US IMI ヘルスケア アメリカのヘルスケア業の株価
アメリカの株(特殊) MSCI US IMI 生活必需品 アメリカの生活必需品業の株価
アメリカの株(特殊) MSCI US IMI エネルギー アメリカのエネルギー業の株価
日本の不動産 東証REIT(リート)指数 東証一部に上場してるJリートの銘柄※1

※1・・・Jリートとは、投資家達から集めたお金で、日本の不動産(ビルやマンションなど)を購入して、家賃収入や物件売買で利益を得ている会社のことです。

ホントはもっとめちゃくちゃあるんですが、代表的なものを載せてみました。

sorasuke

インデックスがありすぎて、なにを買ったらいいのかわからない!という方もご安心を。

この下のほうで、ぼくのオススメインデックスを紹介します!

実際にはどうやって買うの?

さて、インデックス自体はただの指数なので、それをそのまま買うことはできません。

そのかわり、各インデックスに連動した投資商品がいくつもあります。

そんな投資商品のことを、ETFや投資信託と言います。

インデックスに連動したETFや投資信託を買う

ETFや投資信託を買うのはめっちゃ簡単なので、気構えなくても大丈夫!

簡単に解説すると、証券会社に口座を開設する→自分が買いたいETF・投資信託を見つける→購入する。

たったこれだけです。

注意したいのは、「インデックスに連動した投資商品はいくつもある」ということ。

例えば、超有名なS&P500インデックスに連動したETFや投資信託を見てみましょう。

ETF・投資信託の名前 コスト
Vanguard(バンガード) S&P 500 ETF 0.04%
SPDR S&P 500 ETF(1557) 0.09%
iShares Core(iシェアーズ・コア) S&P 500 ETF 0.05%
iFree S&P500インデックス(投資信託) 0.243%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)(投資信託) 0.1728%

代表的ななのはこんな感じです。

手数料が安いのは、バンガード社のS&P 500 ETFがダントツ。

買うなら手数料が安いのに越したことはありませんが、ドルじゃないと買えないのでちょっとややこしいです。

初心者には、日本円で直接買えるSPDR S&P 500 ETF(1557)がオススメ。

コスト以外はあんまり差もないし、買いやすくてコストが低いものを選べば間違いありません…。(出来高はそれぞれ違いがあるけど、何千万円も売買しなければそんなに気にしなくて大丈夫)

sorasuke

インデックス投資をするときは、コストが安くて日本円で買えるものを選ぼう!

いくらから買えるの?

例えば、いまの価格だと…30,300円から買えます。

貯金が3万円ちょっとあれば買えちゃう計算ですね。

投資って聞くと、なんとなくお金持ちがやるイメージじゃないですか?

でも、実際は3万円くらいから(別なものだと1万円からでも)できちゃうんです。

sorasuke

仕事と一緒で、投資も経験が大事。金額は小さくても、とにかくやってみて理解することが大切だと思います。

インデックス投資の危険性

インデックス投資の危険性は…長期で見れば、そんなに心配することはありません。

ただし1年とか2年の短期で見た場合、資産が減ることもあります。

日経平均も、民主党政権のときにめちゃくちゃ下がりました。

アメリカもリーマンショックがおきたときにかなり下がっています。

S&P500(アメリカの大手企業500社)の株価で見ると、リーマンショックがあった2009年前後にガクッと価格が落ちているのがわかりますね。

でも今までの傾向を見てみると、短期では下がっていても、長期でみれば価格は上昇しているのがわかります。

sorasuke

インデックス投資は、長期で考えた方がリスクが少なくなる、と言えるかも。

ぼくのオススメインデックスはこれだっ!

さて、ではぼくのオススメインデックス投資を書いていきたいと思います。

ってもったいぶったところで、結構鉄板なものばかりなんですけどね…w

まずは、定番の「SPDR S&P 500 ETF(1557)」

初心者にうってつけなのがこれです。

どこの証券会社でも買いやすいし、S&P500はインデックス投資の鉄板です。

インデックス投資をやってる人で、S&P500関連を買ったことない人はいないんじゃないかな…?

そして次にオススメなのが、「バンガード 米国ヘルスケア・セクターETF」です。

これはヘルスケア業界の大手企業の株価平均を参考にしたETFになります。

やっぱりこれからはアメリカも日本と同じで、高齢化社会になるわけですよ…。

ってことは、医薬品やヘルスケア機器、そしてバイオテクノロジーを扱ってる会社は業績が伸びるはず!

今後の世界を見据えた投資をするなら、このヘルスケア・セクターはアリだと思います。

3つめにオススメなのが、「バンガード 米国情報技術セクターETF」です。

これはいわゆるIT株です。

Appleとか、Alphabet(Googleの親会社)、Microsoft、Facebook、Interなど、誰もが知る有名企業ですよね。

これは単純に、IT関係はこれからもなくならないし、伸びていくだろうなーということでオススメしてます。

sorasuke

3つオススメを書いたけど、ものすごく鉄板なものだけな気がする…w

ちなみにアメリカばっかりなのは、日本よりも規模が大きいからです。

まとめ:初心者にオススメな投資はやっぱりインデックス投資

インデックス投資の面白さ、伝わったでしょうか?

特にぼくがインデックス投資でいいなーと思うのは、「会社のことをめっちゃ調べなくていいこと」です。

例えば、「高齢化社会になるからボケ防止の薬を開発できる会社を探そう!」って言ってもなかなか難しいですよね?

でも「バンガード 米国ヘルスケア・セクターETF」とかを買ってれば、このETFの中に入ってる会社のどれかがボケ防止薬を開発してくれれば、株価はぐーんと上がったりするわけです。

自分で企業調査をしないでも買えるこの便利さ!

この手軽さ&低リスクが、インデックス投資が初心者にオススメな理由だと思います。

もちろん、いままで株で失敗した人にもオススメです。

インデックス投資は、投資の中でもいい選択肢だと思いますよ!

海外ETFを簡単に買う方法

sorasuke

「ETFの素晴らしさはわかった!でも買い方がわからん!」

というあなたのために、わかりやすい記事を書きました。

この記事では、実際にぼくが100万円でETFを買っています。

スマホ・PCどちらも対応していて2.3分で読めちゃいます!

【スマホ・PC】海外ETFのめちゃくちゃ簡単な買い方【SBI証券編】

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村