投資家の8割が損をする理由を分類してみた

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



全体的に下落相場を迎えて含み損が出てるかもしれないみなさま、こんにちは。

絶賛含み損中のそらすけですw

正確には、今年はすでに利確した分をあわせると150万円ちょいくらいはプラスなのでまぁまぁと言ったところですが、年末に向けてプラスを維持できるのか…ちょっと不安です。

 

さて、投資家の8割は負けていると言われており、一度は聞いたことがあるかも知れません。

特にプロじゃない方はそれくらいの割合だとか…。

なぜそんなにぼこぼこに負けてしまうのでしょう?

その理由は大きく3つあると思います。

  • 1つ目は、下落局面で慌てて損切りをしてしまう。
  • 2つ目は、どうしようもない株式なのに損切りができない。
  • 3つ目は、入るタイミングが悪すぎた。

だいたいこのパターンですよね…。

現在、マイナスになってる人は心たりがあるのではないでしょうか?

理由はこのように複数ありますが、それらに共通する原因はたった一つだけです。

それはすべて「情報の良し悪しを精査できてなかった」ことに起因します。

情報 is キング!(英語できないのまるわかり)

どうやったら損をしない投資家になれるのか、そこらへんをまるっと書いていきたいと思います!

投資家の8割が損をする理由を分類してみた

情報ソース別の使い方

【テレビ】特集が組まれ始めたら終わりの始まり

一番情報の鮮度が悪い情報媒体と言えば、やはりテレビになります。

ひふみ投信にせよ仮想通貨バブルにせよ、テレビが特集を組むときにはすでに多くの人が仕込み終わっています。

あとはテレビをみて「自分も儲けたい!」と思う人がお金を入れ始めたら、それが最後の価格上昇になる可能性が高いです。

テレビで「儲かってる人続出!」みたいな特集が組まれたら、撤退の準備を始めましょう。

【雑誌・専門誌】テレビよりはニッチなものが知れるけど、鮮度は悪い

雑誌などで「今、この投資がアツい!」みたいな特集、みたことありませんか?

テレビよりは専門的に書かれていることも多いですが、情報の鮮度はさほど高くありません。

そして投資専門誌の場合は、いわゆるポジトークも気になります。

証券会社のプロに聞いた!という記事だったら、その人は証券会社に口座を開いて欲しいので「今が買い時!」みたいなポジトークがあるかもしれません。

「プロが言ってることだから間違いない」とは考えないようにしましょう。

みんな、「自分の利益になるから喋ってる」ことがほとんどです。

稀に「株式の下落、ホントにヤバくなりそうだから注意喚起しとこ…」といういい人もいますが、その方の予想が当たるとも限らないのが難しいところ…。

【Twitter】有益な情報も多いが、煽り屋、情報商材屋、エアプ、信者に注意

一般的に手に入れることができる情報は、Twitterが一番はやいです。

そのかわり、フェイクニュースも多いので注意が必要。

投資の邪魔になるノイズも多いのが難点です。

煽り屋・・・下落し始めると「暴落がくるぞー」などとたいした根拠もないのに煽る人。その逆も然り。こういうのに煽られて損切りするのは、初心者なら経験したことがある人は多いはず。

情報商材屋・・・「楽して儲かる!」みたいなサイトを作ってる人たち。こんなにすごい実績があるんですよ!というアピールをしてきますが、そもそも儲かってるなら商材売ってません。

エアプ・・・口癖は「利確美味しいです^^」どんなに予測困難なチャートでもなぜか利確を出したとアピールする人たち。実際はトレードしてないで後出ししてるか、もしくはたくさん予想しといてあとで当たったものだけリツイート(ハズレたツイートは削除)してたりします。

信者・・・「この銘柄はすごく有望だから、買わないヤツはアホ!」という感じでやたらと攻撃的なのが特徴です。ライバル銘柄をけなしまくるのもあるあるです。信者なので悪い情報は見なかったことにする人たちが多いです。株式よりも仮想通貨に多いかも…。

これらの人に気をつけつつ、正確な情報を早くツイートする人たちだけをフォローするようにしましょう。

下落相場のときは、特に煽り屋に気をつけないと「もっと下がると不安になって損切りしたとたんに回復した…」なんてことがあります。

そして相場予想がうまい人でも、毎回当たるとは限りません。

「有名な◯◯さんが買いって言ったから自分も買おう!」というのはものすごく損が出やすい買い方です。

なぜならその◯◯さんはお試しで入れてるかもしれないし、ただ言ってみただけかもしれません。

さらに利確のタイミングもわからないので、買った直後に売ってるかも知れないのです。

株式も仮想通貨もドル円も、投資をするときは必ず「自分で買う根拠となるもの」をしっかりと精査しましょう。

【知人などの親しい人】すごく有益な場合と、ものすごく損をする場合の二極化

たとえば、2年くらいまえの仮想通貨だと「これ面白いから買ってみなよ!」と誘われて数万円買ったものが、数百万円になったという人を何人か聞きました。

まだ世間で仮想通貨がまったく知られてなかった時代です。

そういう「仕込みに最適な時期」にそのことを知ってる人があなたの周りにいれば、それはものすごくラッキーなことです。

逆に「情報商材屋に騙されてる」「MLMに騙されてる」というパターンが非常に多いので、うかつに話に乗ると大損をすることも…。

※MLM:マルチレベルマーケティングの略。いわゆるネットワークビジネスで、だいたいの人は損をしてる。

知人に「これいいよ!」って進められたものがあった場合は、かならずネットで調べるようにしましょう。

怪しいものはだいたい怪しい人が宣伝してるのでわかりやすいですw

【discord】ゲーマー向けチャットツールだったのがいつの間にか情報収集ツールに

まだ知らない人も多いですが、仮想通貨関係の情報を仕入れるのにdiscordは重要なツールになってきています。

クローズドな有益コミュニティもあります。

まぁほとんどがただの馴れ合い的なコミュニティなので、最初は特に役にたたないと思うかも…。

今後はTwitterだけでなくdiscordが情報収集ツールとして目立ってくると思うので、アカウントを作って仕様に慣れておくと良いと思います。

【動揺して損切りする方へ】買うときにどんな理由で買ったかをメモっておく

テレビやTwitterなどで、「もう大暴落する!終わりだー!」なんていう意見を真に受けて、損切りをがっつりした次の日に価格が上がってる…という経験がある人は少なくないはず。

無責任に煽る人の発言を真に受けてしまうと、いつまでたっても利益を出せません。

動揺して損切りをしてしまうのを防ぐには、「自分が買った理由を明確にする」ことが大事です。

自分が買った理由≒これから価格があがると思う根拠ですよね。

この前提が崩れない限り、自信を持って持ち続けたほうがいいと思います。

感情的にトレードするのではなく、根拠を持ったトレードをすれば後悔は少なくなるはずです。

わかりやすい買い時は「大暴落して悲観的になったとき」

投資はだいたいの場合、大多数と逆の行動をしたほうがいい結果になります。

リーマンショックで大暴落したときもそうでしたが、そういったときこそ買い時です。

ぼくもこれを狙っているので、普段投資しているお金とは別に暴落時に入れるようのお金も用意してます。

短気は損気、4年、5年というスパンで大きく勝負にできる時を待ちましょう。(自分にも言い聞かせてる)

初心者なら個別株より海外の鉄板ETF!

投資で成功するためには、

  • 話題性で買わない
  • 長期目線(10年以上)で保有する
  • 個別株を買わない
  • 大型のETFを買う

これを守れば初心者でも勝率は大幅に上がると思います。

売ったり買ったりを頻繁にして儲かる人は、ごくごく一握りの人だけです。

頻繁に売買する大多数の人は、パチンコにハマってるひとと同じで儲かっていません。

初心者こそ、長期投資でどっしり構えるべきです。

ぼくが現在含み損でも別にいいやーと思えているのは、長期目線で考えているため。

短期的な下落なんてよくあることです。

さすがに半分以下になったらヘコみますが、それでも長期でみれば利益がでる確率は高いと思っています。

ただ個別株の場合、業績次第で底なしの沼になることがあるので長期はオススメしません。

長期で持って安心なのはやはりETFです。

参考記事:ETFとは?【初心者向け40秒でわかる】投資信託との違いも解説

ぼくがオススメするETFはいろいろありますが、一番鉄板なのはVOOかな…。

まとめ:結局のところ、ETF(と投資信託)で長期投資が一番良い

なんだかんだ言って、やっぱりETFや投資信託などに長期投資するのが一番いいです。

そして煽り屋の発言に動揺しないこと!

長期スパンで利益を出そうと思ったときに、1ヶ月や2ヶ月の下落相場なんて微々たるものです。

どっしり構えていきましょう。

投資ポートフォリオの7割以上をETFで長期投資、残りで短期・中期投資くらいがいいんじゃないかな…。

投資で損ばかりしている方、ぜひETFを検討してみてください!

ETFのおすすめランキングも作ってみました

sorasuke

ETF、なんか全部良さそうでわからなくなってきたぞ…というときにぜひ!笑

参考:【自腹研究】おすすめETFランキング!

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村