「銀行の送金にXRPが使われる予定だよ!」と数年前から言われていましたが、ようやくついにそのときが来るようです。
今回のポイントは、
- イングランドにあるEuro Exim BankがXRPを使って送金を実行
- Euro Exim Bankはクロスボーダー取引にRippleのxRapidを採用した
- 彼らは最初は自分でXRPを保有するわけではなくBitPayに取り扱いを任せる。
- そのうち彼らは自分達でXRPを保有して両替サービスを開始することになるはず(予想)
元記事はこちら:Can XRP Catch On? Ripple Touts New Banking Partnerships
日本にこの情報をもたらしてくれたのは、やはりてにったー氏。
ついに来た。感慨深い。
「Euro Exim Bankは150億ドル相当の送金をXRPで実行。」
「彼らは最初は自分でXRPを保有するわけではなくBitPayに取り扱いを任せる。(中略) しかしこの状況も今年には変わる。彼らは自分達でXRPを保有して両替サービスを開始することになるだろう。」https://t.co/WL0iDnNIbc pic.twitter.com/eCrY1rzBQK— てにったー (@tenitoshi) January 9, 2019
これは…順調にリップル社の計画が進んでいるという感じがします。
※ちなみに150億ドル相当の送金というのは間違いの可能性があります。
ただ、まだ一番の問題「各国の法律はどうなるのか」が残ってるので、手放しに喜ぶわけにもいきません。
いい感じに法律も制定されないかなーと願うばかりです。
簡単な目次
【銀行送金やっと来る】ついにXRPで150億ドルの送金を銀行が実行!
Euro Exim BankがRippleを採用したクロスボーダー取引とは
クロスボーダー取引とは、その名の通り国境を超えて行う取引の総称です。
つまり国際送金もクロスボーダー取引ですし、海外の株を日本で買うのもクロスボーダー取引ってことですね。
もともとリップル社のシステムは海外送金をするときにメリットがあるという触れ込みだったので、この流れは自然な流れです。
ここまで有言実行できてる仮想通貨ってほかにはなかなかありません。
さらにRippleと契約してる金融機関は200社を突破
Euro Exim Bankだけでなく、リップル社が契約してる金融機関は200社を超えました。
規模としては、6大陸40カ国以上とまさに全世界を視野にいれた動きをしています。
スゴいですなぁ…。
Euro Exim Bankのニュースで、価格はあがっ…ってない!
今回のニュースはかなり大きなものだと思いますが、価格への影響はまったくありませんでした。
ずっと低調ですね…。
これがもし今年の1月とか去年の12月のバブル真っ只中のニュースだったら、価格はハネ上がったと思います。
今はどれだけいいニュースがでても”誰も仮想通貨自体に見向きもしてない”という状態です。
逆にそういう時に買うと、割といい気がするんだけどな…ということでぼくは少し買い増しをしてみました。
仮想通貨全体的に、今はいいニュースも悪いニュースも誰も興味ない状態が続いている感じがします。
イーサリアムクラシックの51%攻撃でも価格が下がらないほど、みんな仮想通貨に無関心
いいニュースで価格が上がらないXRPに対し、悪いニュースでも価格があまり下がらなかったのがイーサリアムクラシックです。
2019年1月8日、イーサリアムクラシックは51%攻撃と言う攻撃を受けました。
51%攻撃というのは、悪意のある人がハッシュレートの51%を支配することで、不当な取引を強引にできるようにするものです。
これはPOW(プルーフ・オブ・ワーク)と呼ばれるアルゴリズムを採用してる通貨のみを対象とした攻撃になります。
POWを採用してるのは、ビットコイン、イーサリアム、ライトコインなど。
ハッシュレートが高いうちは攻撃するコストが高くなるので誰もやろうとしませんが、ハッシュレートが低くなるとこのように攻撃をして利益を得る人が出てきます。
一説によると、60億円の攻撃費用にたいして、1100億円の利益を上げれるとか…。
この攻撃によって価格はどうなったかというとこんな感じになっています。
一応9%ほど下がってますが、致命的な攻撃を受けてもたったそれだけ、という印象です。
今回の被害金額は46万ドル(約5,000万円)と少なかったせいもありますが、簡単に攻撃を受けてしまう通貨は割と致命的ですよね…。
これも去年の12月バブル真っ只中に起こったとしたら、価格の大暴落があったはず。
今は本当に良くも悪くも”世間一般からは仮想通貨自体が見向きもされてない”状態になっています。
まとめ:今はなにがあっても価格に反応はしないときかも
仮想通貨バブルが崩壊して、まだ1年くらいです。
周りで仮想通貨の話をする人は皆無になりましたが、それだけみんな無関心なのかも…。
株式もそうですけど、誰もが無関心な時にこそチャンスがあると思っています。
ただ仮想通貨全体の懸念点としては、法律がどうなるかなんですよね…。
どういった規制をされていくのか、規制をされた上でちゃんと価値を保てるのか、そこらへんはまだわからないところです。
2019年前半はまだこの低空飛行が続く気もしますが、失望はしていません。
これからも適度に業界動向をウォッチしていきたいと思います。
ちなみにXRPやリップルのわかりやすい解説はこちらで書いています!
>>初めての仮想通貨はリップル【XRP】を勧めるこれだけの理由