初心者のリアルな資産運用成績を発表!【2019年2月分】

資産運用の発表

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



2019年2月末までの資産運用の実績を発表します。

運用8ヶ月目にして、今月までの累計リターンは…1,139,243円!

先月からは299,457円のプラスになっています。

先月からの好調な感じが続いていてよかった…という感じ。

もっとマズイことになるかと思いましたが、うまいこと政治的なリスクが回避されている印象です。

ただ中国の株価暴騰をみると、暴落が先延ばしされてる感もあるので引き続き楽観視はできなさそうかも…。

今月のおさらいと来月の予想をしていきます!

初心者のリアルな資産運用成績を発表!【2019年2月】

投資先 元本 2/28時点での累計損益(通算8ヶ月目)
ウェルスナビ 1,000,000円 -23,486円
イーマクシススリム 8資産均等型 1,000,000円 10,236円
バンガード情報技術セクターETF 1,000,000円 -2,653円
イーマクシスネオ ロボット 1,000,000円 20,819円
イーマクシスネオ 宇宙開発 500,000円 -9,356円
S&P500ブル3倍ETF 20,000円 -1,971円
アリババグループ(個別株)損切済 1,000,000円 -162,000円
ティルレイ(個別株)利確済 500,000円 1,135,414円
バンガードスモールキャップ・グロースETF【VBK】損切済 1,018,320円 -35,760円
【IPO】GA technologies(確定済) 370,000円 208,000円
累計損益 1,139,243円

2月の株価の傾向と来月の予想

1月に回復してきてから2月もそれを継続しています。

このまま3月もいけばいいんだけど…。

米国の株価指数(S&P500)の推移です。

2月中の動きは悪くなさそうですが、1月に比べるとちょっと勢いが落ちてきたかも。

6ヶ月単位でみるとこんな感じになってます。

まだ2018年の高値を更新するには至っていません。

日経平均株価も見てみましょう。

微妙にあがっています。

新元号になるまでは意地でも下げさせないという日本政府の意思で、このラインは死守する可能性も…w

6ヶ月のスパンでみるとこうなっています。

微妙に上がってますが、まだどうなるかわからない感じがします。

上がっていくかな…?

それに対して上海総合指数は好調です。

2月の後半になってかなり上がってきました。

とくに金融セクターが順調そう。

6ヶ月でも見てみましょう。

2018年末の最高値を更新しています。

5年スパンでみると、底打ちしてる気もする…!

順張りするなら買いなタイミングっぽく見えます。

ただ失業率が実はヤバいんじゃないか問題もあるので、ちょっとそこは気になるところ。

【中国株は暴落に気をつけよう】中国の本当の失業率は日本よりヤバかった

来月の予想とスタンスは、

長期投資のETFはそのまま、政治リスクに注視する。

という感じなので、1月と同じですね。

結局のところ1月から状況がそんなに変わってないので、スタンスも変わらずです。

あと気になるのが、パキスタンとインドで戦争が起こってしまうのかというところ。

外部サイト:パキスタン軍、カシミール地方で空爆 インド機2機を撃墜

そんなに簡単には大事にならないと思いますが、現在、両国間の航空は運行を停止しています。

米中の協議は意外とトランプが折れる可能性も出てきたので、こっちもあんまり良くなさそうな感じ…。

最近トランプと北朝鮮は仲が良いですが、北朝鮮の日本に対するコメントは「日本は謝罪と賠償だけしていろ」という感じなので、日本的にはどうでしょうね…。

外部サイト:「日本は謝罪と賠償だけしていろ」北朝鮮、首脳会談当日に主張

米国に切られ、中国と朝鮮に媚びるだけで果たして日本経済はうまくまわるのかと考えると微妙な感じもしますが、オリンピックまではさすがに持つかな…たぶん…。

さて、それぞれの投資成果に移りたいと思います。

ウェルスナビはあいかわらずダメダメ

ウェルスナビは-23,486円でした。

あいかわらずのダメっぷりを発揮しています。

日欧株、ずーっとマイナスな気がするんだけどこれほんとうにリスク分散になってる…?

そして資産内訳のトータルマイナス表示が消えました。

せこい。

イーマクシススリム8資産均等型は、プラスに回復!

前月は-14,743円だったのが、10,236円まで回復しました。

こっちのほうがウェルスナビよりよっぽどリスク分散できてます。

好調になればなるほどウェルスナビのほうがあがるはずとは思うものの、こっちのほうが手数料も安いしいいんじゃない?という気がします。

バンガード情報技術セクターETFはいまだマイナス

先月は-97,333円だったのが今月は-2,653円です。

すごい戻しっぷりですが、残念ながらまだマイナス。

IT関連は値動きがダイナミックです。

とはいうものの、長期的にみてそんなに心配はしてないので問題ありません。

イーマクシスネオ ロボットはプラスに!

前月は-78,365円だったのが、今月は20,819円になりました。

一時期は-17万円くらいだったので、ホッと一息。

やっぱり新しいジャンルは値動きが激しいですね。

今後も伸びていく分野だと思うので、そのまま保有でいきたいと思います。

イーマクシスネオ 宇宙開発は微妙な感じ

前月は-50,352円だったのが、今月は-9,356円でした。

まぁまぁ、それなりに戻してきています。

業界自体は廃れることはなく、今後伸びていくのは間違いなさそうなので、心配はしていません。

S&P500ブル3倍ETFは微妙にマイナス

元手2万円で長期30年で1億円行く作戦なので、このままのんびり見ています。

仮想通貨関連は、特に資産に変動なし

たまーに価格が全体的に上がったりしましたが、結局戻ったりして特に変わりはありませんでした。

デイトレしてる人は儲かってるのかも…?

ヨコヨコな時期が長く続くほどにその後の価格変動が大きくなりそうなので、まだしばらくは耐える時期が続くと思います。

2月のまとめ:さらに複雑になった政治リスク

なんだかんだで1月のときよりさらに政治リスクが複雑になってきました。

  • あいかわらず続く米中経済協議
  • トランプ氏の犯罪行為を元顧問弁護士が証言
  • 米国と北朝鮮
  • パキスタンとインド
  • 中国と韓国のいいなりになる日本

うーん、株価自体は全体的に上がってるのでいいんですけど、いつまで続くのかまったく予想できません。

うまいこと上昇基調になってくれればいいんですが、まだ様子見をしていきたいと思います。

過去の分はこちら

【これが現実】初心者のリアルな資産運用成績を発表!【2018年7月】

【これが現実】初心者のリアルな資産運用成績を発表!【2018年8月】

【これが現実】初心者のリアルな資産運用成績を発表!【2018年9月】

【これが現実】初心者のリアルな資産運用成績を発表!【2018年10月】

【これが現実】初心者のリアルな資産運用成績を発表!【2018年11月】

【これが現実】初心者のリアルな資産運用成績を発表!【2018年12月】

【これが現実】初心者のリアルな資産運用成績を発表!【2019年1月】

ぼくの実績まとめはこちら

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村