米国金利の上昇と株価の相関【2019年予想】
最初にぼくの予想を書きます。 2019年は… 2019年の後半までには米国株式が不調になってくる可能性が高そう。 2019年の後半から金利は少しずつ変化していきそう(景気後退のため) 米国株式の過熱感は冷めて、ヨコヨコか…
最初にぼくの予想を書きます。 2019年は… 2019年の後半までには米国株式が不調になってくる可能性が高そう。 2019年の後半から金利は少しずつ変化していきそう(景気後退のため) 米国株式の過熱感は冷めて、ヨコヨコか…
結論から言うと、 アクティブファンドを買っていいことナシ!アクティブファンドを買うくらいなら、主要仮想通貨を買う方が合理的 です。 そもそもですが、アクティブファンドを選ぶ理由ってなんでしょう? リターンがインデックスフ…
ぼくは2017年5月くらいから仮想通貨を買い始めて、そこそこ儲かりたっぷり税金を払いましたw 2018年1月にバブルが弾け、それから10ヶ月たった現在。 ようやく買い増しする時期がきたかな~という感じがします。 とはいえ…
ETF(上場投資信託)と投資信託、どちらも一長一短、いい面とめんどくさい面があります。 ぼくがETFを多めに買ってる理由は、 年間の費用が安い 種類が豊富 の2つ。 そしてたまに投資信託を買う理由は、 日本で買えるETF…
おおかたの予想通り、上院が共和党、下院が民主党となった今回の2018年、中間選挙。 ぼくの予想ではリスクオンになると思っているので、気になっていた銘柄を買い増しします。 なぜリスクオンなのかというと、今回の中間選挙では万…
まずはじめに、インフレとは、”インフレ税”とも呼ばれます。 詳しくは後で書きますが、将来の日本は高い確率で税金が不足し、非常に困った事態になります。 増税につぐ増税がおこり、その流れでインフレも起こるというのがぼくの結論…
米国の短期、中期、長期すべての債権をバランス良く組み合わせたETFが、バンガード米国トータル債権市場ETF【BND】です。 債権ETFをとりあえず買おう、という方がこれを結構選びそうな気がする…。 これよりも値動きが少な…
米国の短期社債(1-5年)をメインにしたETFが、バンガード米国短期社債ETF【VCSH】です。 短期国債よりも少しだけリスクを取りつつリターンを大きくしたいときにこれがオススメになります。 リスクを取ると言っても、株式…
米国の短期債権をメインとしたETFがバンガード米国短期債権ETF【BSV】です。 国債で手堅いのも欲しいけど、社債も持っておきたいな…という方にはいいETFだと思います。 ただ、そんな人が一般庶民の中でいるかというと、い…
米国のインフレに連動した債権のETFが、バンガード米国短期インフレ連動債ETF【VTIP】です。 インフレ連動債というのは、いわゆる物価連動債のことです。 ※インフレというのは、物価が上昇すること。 定年退職した人は、年…