米国金利の上昇と株価の相関【2019年予想】

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



最初にぼくの予想を書きます。

2019年は…

  • 2019年の後半までには米国株式が不調になってくる可能性が高そう。
  • 2019年の後半から金利は少しずつ変化していきそう(景気後退のため)
  • 米国株式の過熱感は冷めて、ヨコヨコかちょっと上下する感じになりそう。

と、言う感じ。

「金利(長期)と株価の相関はある」というのが一般的です。

長期金利(10年)が上がると、株価は下落し、その逆もまたある、というのが定説ですよね。

それをもとにすると2020年までには景気が後退しそうなシグナルがいくつか出てることもあり、金利は下がりそうです。

過去のデータとあわせてまるっとみていきましょう!

米国金利の上昇と株価の相関【2019年予想】

過去データの相関比較

米国債10年利回りのチャート

1998年あたりから2018年11月までのチャートになります。

大まかな感じで見ると、2017年までは金利が下がっていて、そこから上昇に転じています。

現在の金利が高いような気もしますが、2000年には7%近くだったことを考えるとまだまだ低い水準ですね。

S&P500のチャート

米国株価の指標として、S&P500を選んでみました。

これも1998年あたりから2018年11月までのチャートになります。

2009年あたりのリーマン・ショックで株価がどーんと下落したあとは順調に上昇しています。

これら2つのチャートを比較してみると、相関してるかどうかがわかるはず…。

米国債10年の金利とS&P500の比較

青線が米国債10年の金利。

緑線がS&P500のチャートになります。

うーん、相関してると言えばしてるような…。

でも短期で見るとそうとも言えない感じもしますねw

2004年から2009年くらいはどちらも同じ方向に動いています。

これを見ると、「金利と株価は相関している!」とは言い難いですね…。

金利と株価の相関は信じすぎてはいけない

過去のチャートを見た感じでは、「長期でいえばたしかに相関してそう」という印象でした。

短期で見ると相関してたりしてなかったりなので、この指標を信用しすぎるのは危ない気がします。

現在、なぜ金利があがっているのか

いろんな理由があるとは思いますが、一番大きな理由としては、米国株式の過熱感を抑えるためというのが一番しっくり来ます。

先程のS&P500のチャート見てもわかるとおり、ここ10年くらいはずっと右肩上がりで株価は上がりっぱなしです。

ずーっと上がり続けてその後に急激な反動で暴落がくるのは、過去のデータからも多く見られます。

そのため過熱感を抑える意味でも金利をあげて、株式市場を調整したと見るのが妥当です。

なぜ金利が上がると株価が下がるのかといえば、投資家目線でいうと「株式のようにリスクがある投資をしなくても国債の金利で低リスクで稼げるようになるため」です。

これから金利が上がりづらい理由は「米中の経済戦争」があるから

2018年の6月あたりから始まった米中の貿易戦争。

これは今後もまだまだ続きそうな気配があります。

この貿易戦争によって、米国、中国どちらの企業も痛手を被ることになり、株価は下がりやすくなっていきます。

そのため、金利をあげるような状況にはなかなかならないはず。

むしろ逆に下がっていく可能性のほうが高いと思っています。

まとめ:米国債権も株式も、現時点での全力投資はオススメしません

超好調に見える米国株価も、米中貿易戦争でどうなるか不透明な現状。

それを考えると金利が下がる可能性が高い米国債権…。

それら2つをシンプルに考えるだけでも、現時点での全力投資は割とギャンブルだなーという感じがします。

個別株で見ればバク上げする銘柄もあると思いますが、ETFや投資信託は厳しい状況が続きそう…。

長期目線(10年以上)での買いはいいと思いますし、ぼくもしていますが、短期勝負で全力投球をする時期ではなさそうです。

正直、あと2年くらいは仮想通貨でメインどころを買ったほうがリターン良さそうな気もしてます…。

仮想通貨についてはこちらで初心者の方向けに書きました。

参考記事:【バブル乗り切り組】初めて仮想通貨を買うならビットコインかリップルがいい理由

値動きがダイナミックなので慣れないうちは胃が痛くなりますが、エキサイティングで楽しい投資ですw(投資というか投機)

米国株式も債権も、もちろん日本株式もパッとしなさそうな2019年、仮想通貨をちょこっとやってみるのも悪くないと思います。

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村