”近未来ETF”ロボティクス・アンド・オートメーション・インデックスETF

工業ロボットのイメージ

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



2013年から始まった新し目のETF、ロボティクス・アンド・オートメーション・インデックスETFです。

…名前が長い!

コード名はそのまんまな「ROBO」なので、銘柄検索するときはROBOでOK。

運用しているのはROBO Global社で、内容はロボティクス&オートメーション&ai関連銘柄に特化したものとなっています。

全世界が対象となっており、一部、日本企業も入っていたりします。

経費率は0.95%なのでETFにしてはちょっと高めかな…。

やっぱり全世界の銘柄に分散してるだけあって、運用する側も大変なのかもしれませんね。

ロボティクス・アンド・オートメーション・インデックスETFの魅力

開始当初から見てみると、いい感じで上がってきてますね~。

ただ、2018年の年初から見ると下がってきてもいます。

おすすめ度
概要 全世界のロボティクス・オートメーション系の銘柄を厳選したETF
1年トータルリターン(利益) 15.03%(参考値なのでマイナスになる可能性もあります)
経費率(費用) 0.95%
銘柄の数 約88銘柄

※記事を書いたときのデータになります。

ロボティクス・アンド・オートメーション・インデックスETFの特徴

4足歩行でなめらかに歩くロボットやプロの碁、将棋、チェスを打ち負かすAIの出現など、一昔前では考えられなかったような進化をし続けるテクノロジー。

ぼくらはそんなSFの世界に片足をツッコんだような時代に生きています。

例えば、ビックデータとAIは相性が非常によく、これらを元にマーケティングをすることで競合他社に打ち勝つことができます。

そして、サービス分野でもロボットが人間の代替をする時代は遠くありません。

役所とかで、「これ誰がやっても同じ様な事務作業だよな…」と感じるときはありませんか?

単調な作業をわざわざ人間がやる必要はそもそもないのです。

コンビニも、セルフレジが試験的に導入されてきました。

アマゾンでは店員ゼロのコンビニを試験運用しています。

さらに、医療分野でもAIは大活躍するでしょう。

デバイスも進化し、腕時計型の記録装置をつけていれば病気を予め予測してくれるような時代がすぐそこまで来ています。

エンタメでは、VR(バーチャルリアリティ)が今後も増えていくことが予想されます。

VR機器はぼくもいくつか持っているのですが、性能がさらに良くなれば、もっとも高性能なディスプレイとして普及する可能性は高いと思っています。

個人的にはスマホの次の世代は、MR(ミックスドリアリティ)が来ると予想しています。

これはメガネ型のデバイスになっていて、道案内をしてくれたり目の前に仮想ディスプレイが見えてそこでメッセージのやり取りができたりするようになるというモノ。

ぼくらはスマホの小さい画面からようやく開放される…!というわけですね。

この分野はこれからかなりアツい分野だと個人的には思っています。

さて、組み込まれている上位の銘柄はどんなものか調べてみました。

銘柄 割合
アイロボット 2.25%
エアロバイロメント 2.06%
コグネックス 2%
インテュイティブサージカル 1.94%
オーシャニアリング・インターナショナル 1.94%
フリアーシステムズ 1.93%
ゼブラテクノロジーズ 1.81%
ABB 1.8%
ロックウェル・オートメーション 1.78%
ファナック 1.75%

アイロボット・・・ロボット掃除機でお馴染みのアイロボット。マサチューセッツ工科大学(MIT)で人工知能を研究していた科学者が設立したのが始まり。

エアロバイロメント・・無人小型機のメーカー。軍事用のドローンも製造している。

コグネックス・・・画像処理システム、画像センサに強い会社。工業用バーコードリーダなども製造している。

インテュイティブサージカル・・・アメリカの医療ロボットメーカー。ロボットアームを別な場所にいる外科医が操作して動かすシステムを作ったりしている。

オーシャニアリング・インターナショナル・・・遠隔操作車両や海底で使用する製品を作る会社。海底石油ガス産業向けがメイン。

フリアーシステムズ・・・サーモグラフィの大手。

ゼブラテクノロジーズ・・・モバイルコンピュータ、タブレット、バーコードスキャナ、プリンタなどを製造。

ABB・・・スイスに本社がある多国籍企業。電力関連、重電、重工業をメインにしている。

ロックウェル・オートメーション・・様々な制御システム、オペレーションソフトを作っている会社。

ファナック・・・日本の産業用ロボットメーカー。実は世界首位という凄さ。

悪くない感じの銘柄配分です。

ただ、人工知能系の会社があんまりないのが気になるところ…。

グーグル(アルファベット)とかも入ってていいのになーという気もします。

ロボティクス・アンド・オートメーション・インデックスETFは買い?

正直、自分としては結構いいETFなんじゃないかと思っています。

ただ、似たようなもので、三菱UFJが出しているイーマクシスネオ ロボットという投資信託も結構良さそう。

こっちは経費率が0.72%なので、ETFよりも安くなっています。

ちなみにイーマクシスネオ ロボットは、KENSHOのRobotics indexに連動する成果を目指して運用されています。

主要銘柄はこんな感じ。

銘柄 割合
トランスエンテリックス 6.5%
アイロボット 5.2%
オムニセル 5.0%
ジョン・ビーン・テクノロジーズ 4.6%
テラダイン 4.3%
インテュイティヴ・サージカル 4.2%
Accelerate Diagnostics 4.1%
グローバス・メディカル 3.9%
Lincoln Electric Holdings 3.8%
ブルックスオートメーション 3.8%

うーん、全体的に医療系ロボット企業が多い感じがする…。

たしかにその分野はこれからもぐんぐん伸びそう。

問い合わせて聞いてみたところ、リバランス(銘柄変更)は年に2回とのことでした。

手数料も安いし、こっちでもいいかな~。

sorasuke

この記事を書いてから次の日にさっそく買っちゃいましたw

【50万購入】eMAXIS Neo ロボットを徹底的に評価&買い方解説!【イーマクシス ネオ】に続きます!

ETFのおすすめランキングも作ってみました

sorasuke

ETF、なんか全部良さそうでわからなくなってきたぞ…というときにぜひ!笑

参考:【自腹研究】おすすめETFランキング!

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村