本日は、ソフトバンクグループが自社株買いの暴騰、サンバイオは下げ過ぎ感からの暴騰となりました。
この流れに乗るべきか、見送るべきか…。
ぼくの結論としては、
- ソフトバンクグループは、トレードが上手い人なら参入しても良さそう。(でも自社株買いの取得期間が長めに設定されてるのが気になる)
- サンバイオは、あまりにもギャンブルすぎるので見送ったほうが良さそう。
と思っています。
明日もたぶんソフトバンクグループの自社株買いは続くはずなので、まだまだ価格は上がりそうなんですよね…。
簡単な目次
ソフトバンク、サンバイオの暴騰にのるべきか?
ソフトバンクグループの自社株買いはまだまだ続く
発表では、6000億円を上限とする自社株買いを行うそうです。
ただし取得期間が2019年2月7日~2020年1月31日と長いので、明日も価格があがるかというと微妙なところ。
これは発行済株数のおよそ10.3%(自社株以外)になるので、そりゃストップ高にもなるよ、という話です。
ちなみにこの自社株買いの資金は、この前のソフトバンクIPOで得た利益を使うとのこと。
ついでなので、ソフトバンクグループじゃないほうのチャートも見てみましょう。
IPOでは1500円だったのが、今は1306円です…。
結局このお金はソフトバンクグループ本体に行っちゃったので、IPOで買った人はなにも得してません。
悲しすぎる…。
孫正義氏は、「今後、増配できるし、配当利回りは高いので問題なし」という見解みたい。
まぁたしかに配当利回りは高いんですよね…。
それでも今後どうなるかはわからないところですが。
ちなみにソフトバンクグループのチャートはこんな感じ。
8,500円からいっきに9,962円です。
明日も自社株買いが続くとすれば、おそらく1万円を超える感じになりそうですね。
ソフトバンクグループの自社株買いは前回もえげつないほど上がったので、今回はそれよりも規模がさらにスゴい可能性があります。
2016年8月の自社株買いでは、4,400円から6,455円まで2055円(46.7%)という感じ。
9月には6,899円まで上がっています。
このときと同じくらいだと単純に考えるなら12,000円くらいいきそうですが、今回は取得期間がやたらと長いのでそうはならなそう…。
普通に考えればこの波にのるチャンスはまだありそうですが、ぼくはこういった自社株買いで上げたときの経験がないので今回は様子をみて勉強します。
サンバイオの暴騰は、どこまであがるかわからない
サンバイオは、いかにもな鉄火場になってきました。
これは素人がうかつに入ると痛い目をみそうで怖い…。
2,400円だったのがいきなり3,325円です。
これは信用買いしてた人は大変そう…。
最近の傾向として、トレンドが発生するとアルゴリズム取引(BOT)がそれに便乗してさらにそのトレンドが続く現象が起こります。
ということは、明日ももしかしたらあがるかもしれません。
でも大口が、「ここらへんでやっぱり売っちゃおう~」と下げトレンドを誘発したときにはアルゴリズム取引もそれに追従してさらに株価を下げる可能性もあります。
なんとなくパッと見た感じ、「治験の結果が悪かったっていうけど、まだ希望はあるじゃん!これは安いレベル!」と思った人たちが買いまくってるようにも見えます。
でも、あまりにもなんというか、本来の企業の評価とは別なところでの値動きな感じがするんですよね…。
そもそもがこんな感じで期待感だけで10,000円を超えていたわけですし、今の株価にもあんまり根拠はなさそうです。
1月31日時点での証券アナリストの予想は、
- SMBC日興証券の中沢安弘アナリストの目標株価は8,800円で投資判断は「中立」
- みずほ証券の野村広之進アナリストの目標株価は7,800円で投資判断は「買い」
という感じでした。
この予想が正しければ、まだまだ価格はあがりそうです。
ぼくは結構疑ってますけど…w
まとめ:”あがる理由”と”正当だと思える価格”がはっきりしないものは買わないほうが良い
ソフトバンクグループの場合は、あがる理由は自社株買いで、正当だと思える価格はわかりません。
自社株買いの取得期間が今月中とかだったら買うんだけどなぁ…w
サンバイオの場合は、あがる理由も正当っぽい価格もどちらもはっきりしていません。
というわけなので、どちらも買うのはちょっとやめて様子見していきたいと思います。
そらすけの運用実績もまるっと公開しています!
ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。
よかったらこちらも…
あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。
匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!
これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。
【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!
マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。