もう平成終わっちゃいますね…。
新しい時代が始まるわけですが、これからの給与はいったいどうなるでしょう。
大和ネクスト銀行が全国20~69歳の男女1000名を対象に、未来の平均給与予想を発表しました。
参考:大和ネクスト銀行調べ 10年後の平均給与ランキング予想 1位「リモート医療ドクター」2位「ロボットクリエイター」3位「YouTuber」
これを元に、未来で稼げる仕事を予想していきましょう!
結論としては、「結局強い、IT系」って感じです。
オランダの哲学者、クルト・ヴァン・メンスフォールトはこう言っています。
「地球は最初、ジオスフィア(地圏)から始まり、僕らが動物が活躍するバイオスフィア(生物圏)になり、そしてこれからはテクノロジーが地球を覆い尽くすテクノスフィア(技術圏)になる」
パソコンが誕生してビジネスのやり方がガラッと変わったように、これから10年でまたさらなるテクノロジーの進化が起こりそうですね。
簡単な目次
【2029】未来の平均給与予想。こんな仕事が儲かるかも!?
10年後(2029年)に平均給与がもっとも高いと思う職業
大和ネクスト銀行、面白いアンケートをとってますね…。
10年後に平均給与がもっとも高いと予想される職業がこちらになります。
職業 | 割合 |
リモート医療ドクター | 25% |
ロボットクリエイター | 10.4% |
YouTuber | 8.6% |
ブロックチェーンエンジニア | 7.0% |
VRクリエイター | 6.9% |
eスポーツ(プロゲーマー) | 6.0% |
ドローン操縦士 | 2.7% |
自動運転整備士 | 2.7% |
3Dプリント技術者 | 2.5% |
バーチャルアイドルマネージャ | 1.1% |
リモート医療ドクターとは、5Gなどの高速で遅延が少ない通信技術とロボティクスの発達により、患者を遠隔操作で手術するお医者さんのことです。
全体の25%が給与が高いと思ってるみたいですが、意外と少ないのはイメージがしづらいからかな…?
パッと見た感じ、平均給与が高いというよりも「これから巨大化する業界」というほうがしっくりきます。
それぞれに対してぼくの予想を追加すると…
リモート医療ドクター
今でも医者は高給ですが、リモート技術によって距離や国の制約がなくなるとさらに「有名で評判のいい医者に依頼が殺到する」ことが予想されます。
それと同時に、ロボットのアシストをうけて手術の難易度が下がることも予想できます。
- お金持ちはリモート医療ドクターに大金を払う
- 庶民は普通の医者にいままで通り対応してもらう
という2極化が生まれてくるはず。
そして病状の診断は誰もがAI診断でより正確に判断されていきます。
ロボットクリエイター
ロボティクスの進化により、産業用、民間用ともに大きく盛り上がるはずです。
ぼくはこれを踏まえてロボット企業に対して投資をしています。
>【50万購入】eMAXIS Neo ロボットを徹底的に評価&買い方解説!【イーマクシス ネオ】
※50万円と書きましたが、追加で50万円入れて100万円の投資となっています。
ちなみに今のロボット技術はどこまで進んでいるかというとこんな感じ。
バランスの難しい2輪で荷物を運ぶレベルまで来ています。
というか、4輪ならもっと安定するのになんでわざわざ2輪なんだ…?と思いますが、狭い倉庫だったら2輪のほうが都合が良い…のかも。
倉庫でこのロボットが活躍する日が来たら、人間がほとんどいらなくなるかも…。
いままでのレールにそって荷物が運ばれるタイプの倉庫ではすでに無人化が進んでいます。
YouTuber
YouTuberはどうでしょうね…。
稼げてる人とそうでない人の差がすごくありますが、これからなくなることはなさそうです。
このブログのタイトルでもあるインディビジュアル(個人)な働き方の一つでもあります。
ゲーム実況者など、プロゲーマーと兼任してガッツリ稼ぐ人も増えてきそうです。
ブロックチェーンエンジニア
データはコピーが非常に簡単ですが、ブロックチェーンを使うことで「複製不可なデジタル資産」を作ることができます。
ビットコインなんかがわかりやすい例で、通貨として機能するためには複製不可なことが絶対条件ですよね。
これは通貨に限らず、デジタルなデータだったらいろんなものに当てはまります。
- ゲームのレアアイテムを別な人に売る場合
- 重要書類の改ざんを防ぐ場合
- ネットを通じた契約をする場合
などなど、これから現実世界とネットの世界の境界が曖昧になってくる中で非常に重要な技術となります。
ブロックチェーンという業界が誕生するわけではなく、各業界の中でそれぞれブロックチェーンエンジニアが活躍するようになってくるでしょう。
VRクリエイター
レディプレイヤーワンという映画で素晴らしく表現されていたVRの世界。
VRは去年あたりにブームになって今は下火と思っている人もいるかも知れませんが、実際は順調に進化を続けています。
完全な仮想空間に浸るVR(バーチャルリアリティ)と現実に仮想を重ねて見るMR(ミクステッドリアリティ)は誰もが利用するようになっていくはず。
ぼくもVRデバイスはいくつか持っていますが、技術の進歩を感じています。
ちなみにVR関連に投資したい場合はこれがオススメ。
>【VR所有】イーマクシス ネオVR(バーチャルリアリティ)は今後もっておきたい投資信託
eスポーツ選手(プロゲーマー)
ある程度年齢が高い人にはなかなか理解されないeスポーツ。
これからはエンターテイメントがさらに重要になってくるため、「一流のゲーマー」はいままで以上にヒーローになってくるはず。
テレビにでてるタレントなどよりも人気が出ることは間違いありません。
プロゲーマーのNINJA氏は、Apex Legendsというゲームの広告で、なんと1億円も稼ぎました。
たった一つのゲームの広告だけで1億円です。
夢がありますね…。
ただし稼げないままだと、「ただたんにゲームをしてるだけ」というリスキーな職業にもなります。
ドローン操縦士
ドローンの遠隔操作をする操縦士は…うーん、あんまり高給取りにはならなさそう。
なぜなら、これからAIアシストが発達して誰でも簡単にドローンを飛ばせる可能性が高いからです。
ヘリコプターを飛ばすような専門知識はいりません。
そもそもドローンは自立式というか、自動化が進んでいくはず。
ドローンの操縦は趣味レベルになりそうだと思っています。
自動運転車整備士
これもどうでしょう…。
現在の自動車整備士が薄給なのと同じく、自動運転の整備士も高くなる感じはしません。
ソフトウェアな部分はネットで常にアップデートされるでしょうし、ハードウェア的な部分は今までの車とそんなに変わらなそうな気もします。
電気自動車などガソリンじゃない自動車が増えてくると、それに対応した知識は必要になるかも。
どのみち、高給取りにはならなさそうです。
3Dプリント技術者
3Dプリント業界はあらゆるジャンルで伸びる可能性があります。
建築、試作、医療モデル、フィギュアなどなど…。
アート的な要素も含めて、カリスマ3Dプリントデザイナーとか出てきそう。
3Dプリントは今のところ大量生産を得意とするタイプではないので、オートクチュール(一点物)が流行る感じもします。
バーチャルアイドルマネージャ
このマネージャというのは何を仕事としているのかわかりませんが、バーチャルアイドル、いわゆるVチューバーはこれからも盛り上がりそう。
今はいかにも2次元というのが流行りですが、そのうちリアルな人とまったく区別がつかないバーチャルアイドルも登場しそうです。
テレビに出てる女子アナとか、別に実在する人かどうかなんてどうでもいいですよね。
画面の向こう側の人が実在してるのか、それとも3Dモデルで作られた人なのかわからなくなる時代はすぐに来ると思います。
平成の次は良い時代になると予想する20代
大和ネクスト銀行のアンケート20~69歳の1000名に聞いた「平成の次は良い時代になる?」という質問の回答は、良くなると悪くなるの割合がほぼ同じだそうです。
しかし20代では「良くなる」が34.5%とちょっと多めで、ポジティブ思考が多いとのこと。
今の30代、40代は就職氷河期世代ですからね…。
就職がとんでもなく難しかった時代を生きてきた世代と、今の比較的ヌルゲーな就職世代との対比がでていて面白い結果だと思います。
まとめ:これから生まれる業界はたくさんあるし、死んでいく業界もそこそこありそう
時代は常に変わっていくもので、それに合わせて業界も変わっていきます。
ぼくらの生活も様変わりしていますよね。
- ネットの進化により、海外の製品が簡単に買え、オンラインチャットでリアルタイムに地球の裏側の人と安くビデオ通話ができるようになりました
- 屋外で電話するときに公衆電話を探さなくてはいけない時代が終わり、スマホで簡単に連絡が取れるようになりました
- パソコンの誕生により、あらゆる仕事が紙からデジタルに移行しました
今後10年でまたさらに変わることが予想されます。
しかもテクノロジーの進化はどんどん早くなっています。
その流れに取り残されないようにすることが、投資をする上でも非常に重要なポイントだと思う今日このごろでした。
そらすけの運用実績もまるっと公開しています!
ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。
よかったらこちらも…
あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。
匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!
これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。
【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!
マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。