【短期】アリババを買ってみました。その理由を書いていきます。

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



アリババを100万円ほど買ってみました。

と言ってもまだ注文受付の段階だけど…w

なぜ今アリババなのか、ライバルのJD.comとアマゾンはどうなのか、そこらへんをまるっと考えてみました。

参考になったら良いです~。

【短期】アリババを買ってみました。その理由を書いていきます。

買った理由その1:テクニカル的に買いっぽかった

めちゃくちゃ単純な理由なんですけど、テクニカル的に見て買いかな~と思ったので買いました。

チャートを見てみましょう。

これが5年単位のチャートです。

なかなかいい感じに伸びてきていますね。

最近はちょっと行き詰まってる感が見えてるような気もします。

そして1年のチャート。

上下動を繰り返しつつ、底はキッチリと守られています。

168ドルくらい。

このレンジだと、トレンドというよりはレンジ相場(ボックス相場)っぽい感じがします。

6ヶ月で見るとこうなります。

やはりここでも底を打って軽く上がるような感じに見え…るような気がする。

これで見てもボックス相場っぽさ味がありますよね。

1ヶ月で見ても、やっぱりここから上がる可能性が高そうな予感…。

というわけで、ボックス相場の底を確認したあとに上がっていきそうだから、という理由で購入しました。

買った理由その2:企業的にもかなり優秀だから

アリババグループは、アマゾンと同じようなalibaba.comやアリペイという中国の電子マネーなどのサービスを主としています。

日本ではあまり有名ではありませんが、中国でトップレベルの企業です。

意外なことに、主要株主はソフトバンクで29.2%の株を持っているのも面白いところ。

アリババのサービスを利用する人は、年間なんと5億5200万人というものすごい規模になっています。

2018年3月31日までの決算も好調で、クラウドコンピューティング分野もいい感じ。

アマゾンがAWS(アマゾン・ウェブ・サービス)で大きな利益を出しているので、アリババも同じ様にクラウドコンピューティングで利益を出すことが期待できます。

長期目線でいうと、まだまだどうなるかはわかりませんが、1年以内だったらまだまだ価格が上がる余地はありそうな気がしています。

ライバルのJD.comもネット通販業界では中国第2位ですが、1位のアリババとはまだまだ大きな差があります。

将来的にどうなるかはわからないですが、すぐに抜かれることはなさそうな感じ。

結論:長く持つかはわからないけど、短期目線だったら条件が良い

そんなわけで、アリババは急落するような感じもないし、テクニカル的にも良さそうなので買った、という感じです。

ただ長期で見るとどうなるか…というのはまた別問題です。

中国政府が、アリババが力を持ちすぎるのを危惧しているみたいな話もありますし…。

とりあえず、数ヶ月くらいで持ってみてリターンが出たらいいなーと思ってます!

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村