突然ですが、自分の家に露天風呂が欲しいと思ったことはないでしょうか?
おそらく8割くらいの方が、ないよりはあってもいいと思ってる気がします。
銭湯大好きおじいちゃんは間違いなく欲しいと思いますし、社会人でお疲れ気味の方も家に露天風呂があったらいいと思いますよね。
たぶん、希望に満ちあふれた新社会人ですら、数ヶ月後には露天風呂が欲しくなっているはずです。
今年から新社会人として一人暮らしを始め、これからのビックな未来に胸踊らせてる方も多いかと思います。
同期の中ではダントツで成績が良く、ボーナスもウハウハ、取引先の受付嬢といい感じになり、夜はギロッポンのバーで愛を囁きあう…。
そんな妄想してませんか。
ぼくはしました。
現実的にはおそらく3ヶ月くらい経つと、
「残業ツラいし、彼女もできねぇ。あぁ、すべてをほっぽりだして露天風呂に行きてぇな…」
ってなります。
でもそうは思うものの、実際は仕事をほっぽりだすわけにもいかず、終電帰りで独り、小さな湯船で身体を温めるばかり…。
さびしのぅ…。
そんなことを10年くらいやった僕が、ついに
部屋に居ながらにして露天風呂に入る方法
を見つけました。
まさにシアワセ!
これをやれば、老若男女、どなた様の心も身体もスカッとリフレッシュするかもしれません。
家で露天風呂に入る方法とは
結論から言いますと、お風呂場の壁にプロジェクターで温泉の風景を映し出して、「やったー露天風呂だー!」ってやります。
誰かもうやってるんじゃないかなーと思って検索してみたんですけど、意外と誰もやってないんですよね。
お風呂場で映画を見れるようにしたりとか、星空を映し出したりとかはあるんですけど、温泉にしよう!って記事が見当たらなかったのです。
それならば、ぼくがやるしかない…!というか、なんかアホっぽくて楽しそうだからやりたい…!w
実際にやってみたらこうなりました。
なんやかんや準備をして大変かなーと思ったら意外とスムーズにできちゃったので、結果を先にお見せしたいと思います。
それがこちら。
はい!
ででーん。
おっ。
なんか意外とそれっぽい感じになってる気がするのは僕だけ…?
けっこういいかも。
暗くてちょっとわかりずらいのですが、手前側がお風呂、後ろ側が壁に写された映像になっています。
非常に複雑な要素が絡み合っていて図に表すのは困難を極めましたが、専門的な解説画像を作ってみました。
こちらです。
おわかりいただけたでしょうか。
実際に映像が動いて鳥のさえずりが聞こえる動画がこちらになります。
ちなみに映像は、TheSilentWatcher様のこちらの映像を使わせていただきました。
4K Campfire by the River – Relaxing Fireplace & Nature Sounds – Robin Birdsong – UHD Video – 2160p
若干、露天風呂というよりは、野生の湯っぽい感じになってますが、だいたいオッケーです。
焚き火も炊かれてて、ワイルドな湯に入りたい!という欲望をうまいこと叶えてくれます。
さらに、男性諸君におかれましては「グラビアアイドルの温泉DVD」などを使用していただくと、より幸福度は高くなると予想されます。
…
さて、それでは「実際に自分もやってみたい!」と思った方が1000人見たら1人か2人くらいはいると想定して、やり方やコツなどを書いていきたいと思います。
露天風呂(っぽい雰囲気)の作り方
まずはプロジェクターと三脚を用意します。
プロジェクターはDBPOWER ミニ LED プロジェクターという1万円くらいの激安プロジェクターを用意しました。
もっとコダワリたい方は、上からプロジェクターを吊るすほうが、光の遮りが気にならなくなり良いと思います。
※モザイク部分は一人暮らしにありがちな洗濯物の山です。
そして、プロジェクターにタブレットをつないで、You Tubeを流すだけでだいたいオッケー!
めちゃくちゃ簡単ですね。
露天風呂っぽい雰囲気を出すコツ
今回は、動画にジャングルっぽい映像を使用しました。
ですので、ジャングルにいそうな野鳥を用意することで、さらなる臨場感を生み出します。
ワイルドな野鳥を探してたのですが、手に入ったのはひよこでした。
…。
だいたいオッケーです。
これだけでもいいのですが、さらに露天風呂と言えば和風な感じが欲しくなりますよね。
日本の心、露天風呂。
露天風呂と言えば…
そう、日本酒です。
最初はお盆に載せてお湯に浮かべようとしたのですが、お盆がないので代わりに木の皿にしたところ、あっさり沈みました。
でもお風呂場なら浴槽のヘリがあるのでそこに載せることができます。
若干、妥協した感がありますが、だいたいオッケーです。
入浴剤を厳選して、さらに温泉感を増します
温泉の元は20種類くらいのものを比較・検討して選びぬきました。
今回はガチっぽい感じで、温泉成分がぎっしりの別府明礬(べっぷミョウバン)温泉「湯の花」を使用しています。
さらにお風呂のお湯を浴槽スレスレまでたっぷり入れると、映像との境目がなくなっていい感じになります。
これらを総合した結果…。
冒頭でご紹介したように、こうなります。
実際にやってみると、意外と臨場感があって意外といいやん…と思ったりも…。
もし一人暮らしに飽きてきたら、こんなことをやっていれば1日くらいは楽しめますのでぜひやってみてください。
ぼんやり楽しめれば、だいたいオッケーです。
おまけ
流行りのVRで全方位露天風呂もやってみました。
感電する危険性がある上にシャンプーをするとVRが壊れることに気がついたので、こちらはオススメいたしません。