【投資】上げ相場なのに負け続ける人が多い理由はこの2つ

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



投資の初心者は誰しも「上げ相場だったら、誰も損しないでしょ?だって価格が上がってるわけだし」と思ってしまいがちです。

でも実際は、上げ相場でも損をしてる人が多いんですよね…。

なぜ損をする人がいるのか、その理由は非常に明確で大きくわけて2つしかありません。

  • 価格が下がる方に掛けて高レバレッジでショートしている
  • 雰囲気で買って、雰囲気で売ってる

このどちらかで負けてるのです。

そんなのわかってるよ!と思ってる人でもちゃんと利益を出せてる人は少ないので、あらためてこの問題&解決策を考えてみたいと思います。

【投資】上げ相場なのに負け続ける人が多い理由はこの2つ

損する理由その1:上がりすぎてるからそろそろ下がるだろ、とギャンブル的なショートをすると負ける。テクニカルを信じるな!

「テクニカル的にチャートを見ても、そろそろ下がるからショートをしよう!」と判断して負ける人は今も昔も少なくありません。

そもそもテクニカル分析は、多くの経済学者や金融学者が科学的理論ではないと否定しています。

テクニカル分析は実際に役に立つのかは、ウォール街のランダム・ウォーカーを読むとわかりやすいです。

ぼくみたいな割り算もアヤシイレベルの人にもわかる話でいうと、「世に広まってるテクニカル分析がもし有効なら、みんな損をしてないんじゃない?」ということです。

本当にテクニカル分析が有効だとすれば、アクティブファンドは常にボロ儲けし、インデックスファンドよりも儲かって当然です。

しかし現実は、長期的にインデックスファンドに勝てるアクティブファンドはほぼ存在していません。

※アクティブファンドがどれだけ儲けてるかという記事も書いたのでぜひ読んでみてください。

アクティブファンドの利回りを超える投資をガチで考える

プロの投資家(アクティブファンド)ですらインデックスに勝てないのに、素人がテクニカル分析だけを信じてもギャンブルにしかなりません。

そして損をしてる人ほど「高レバレッジ(倍率)を掛けて一発逆転してやるぞ!」というギャンブルオブギャンブルなことをやります。

株にせよFXにせよ仮想通貨にせよ、高いレバレッジを掛ければそれだけ逆に動いたときにすぐにロスカットされてしまいますよね。

それなのに多くの人が高レバレッジで一発勝負をしようとします。

賢い人ほど低リスクで長期運用して徐々に資産を増やし、結果的に数千万円以上の利益を出す手法をとってる方が多くなります。

つまるところ、インデックス投資が最強!ってことですね。

インデックス投資についてはこちらの記事で詳しく書いています。

超わかる!インデックス投資とは?【初心者向け】

ぼくが買ってるのは、「イーマクシス スリム バランス8資産均等型」というもの。

投資の中で国債を抜かして一番リスクが低いんじゃないかな…たぶん。

国債は米国や日本のだと超低リスクだと思うんですけど、その分あんまり儲からないんですよね。

イーマクシススリム バランス(8資産均等型)を他と比較・評価してみた

8資産均等型は、全世界のあらゆる企業、債権、不動産に投資する超リスク分散型の投資です。

10年、20年スパンで投資するのにピッタリ。

「上昇相場で逆張りだ!ショートに全部掛ける!」とやりたくなる気持ちもわかりますが、その分を堅実に長期投資したほうが結果的に利益がでる可能性は飛躍的に上がります。

損する理由その2:誰しも最初は、「雰囲気で買って、雰囲気で売る」そして損をする

最近の例で行くと、ビットコインが上昇相場ですね。

上昇相場でどうして損をするのか、チャートに照らし合わせて解説します。

このチャートを見てわかるとおり、初心者はこうやって損をしがちです。

  1. Twitterやニュースなどで「ビットコインの上昇がとまらない!」と煽る人がでて、それに乗せられて買う
  2. 買った途端に急降下。どこまで下がるのかまったくわからないので、不安になって売ってしまう(損切り)

今回のチャートではその後も順調に上昇しているので、損切りした人はものすごく悔しい思いをしたと思います。

そしてその悔しさからまた「上昇相場でなにも考えずに買ってしまい、ちょっと下がったところでまた不安になって売る」わけです。

価格が下がったときに不安になって売らないという選択肢も選べますが、それもまた難しい話なんですよね…。

仮想通貨にせよ株にせよ、急激に上がったときは急激に下がります。

「もしかしたらもっと下がるかもしれない…」と不安にならない人はいません。

そして結局は高値で買って安値で売ってしまうことになります。

これの対策としては、

  • 周りの意見に影響されない(熱狂が始まったら逆に売って利確するか様子を見る)
  • 買うときは、買う根拠となるものを調べる。その根拠が外れてたらすぐに損切りする

この2つが重要です。

誰かの意見に流されて買ってるうちは、ずっと負け続けることになるでしょう。

某有名サロンに入った人たちがいつまで経っても負け続けてるのはそういう理由です。

まとめ:負ける人に共通するのは「ギャンブル思考」「イナゴ思考」

上げ相場だからと言って、入るタイミングを間違えると損をしてしまいます。

短期的に「一発逆転!」を狙うギャンブル思考は、まさに市場のいいカモとなります。

パチンコをやってる人の8割以上が負けてるのと同じく、ギャンブル思考で投資をしても資産を減らすだけです。

テクニカル分析も盲信してはいけません。

あくまでも目安程度にとどめておいたほうがいいと思います。

そして有名人やアナリストなどの意見を鵜呑みにするのもやめましょう。

「みんながこう言ってるから自分もそれに賭ける!」というイナゴ的な発想では、勝つことは難しいです。

価格が上がると思う根拠を自分で探し、それに納得して投資をしてこそ本当の投資です。

価格が上がるという根拠が明確であれば、多少の価格下落にも動じることはありません。

ちなみに、Twitterなどで有名人が上がる下がる言ってるのは、ほぼすべてポジトークだと思って疑ってかかるようにしてください。

※ポジトークとは、自分の持ってるポジションに有利な発言をすること

「投資は自己責任」というのは、お金の増減が自己責任という意味だけではなく、投資の判断も自己責任でしないと勝てませんよ、ということでもあります。

もし「そんなこと言ってもよくわからないし…なにに投資したらいいのさ?」と言う方は、長期目線でインデックス投資をするのがベストな回答となります。

結局は、「イーマクシス スリム バランス8資産均等型」がいいんですよね…非常に地味ですけどw

そして余剰資金で、ほかの短期的に数倍の利益を狙えるものを探すのがいいと思います。

※もちろん8資産均等型でもマイナスになる時期はあります。ただ10年20年といったスパンで見るとプラスになる可能性が高いです。

…と、ここまでが正論なわけですが、ぼく個人で言えば仮想通貨や個別株もがっつりやってますw

資産運用や投資は人それぞれ、どれだけリスクを考えてどれくらいのリターンを得たいのかによって変わってきます。

まずは、「自分があとどれくらいでどれだけ資産を増やしたいのか」を明確にして、それにそった資産運用を考えてみましょう!

そしてぼくは今日も仮想通貨の投資をするのでありました…w

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村