世界に分散して投資をするトータル・ワールド・ストックETF【VT】の投資評価

トータル・ワールド・ストックETFをイメージした地球儀

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



とにかくリスクを減らして、なるべく安全性の高めな投資したい…という方にオススメなトータル・ワールド・ストックETF【VT】。

いろんな国(約47カ国)の企業が入っているETFで、構成株式銘柄数はなんと8,122ほど。

めちゃくちゃ多いです。

世界的に経済が上向きだったら儲かるという感じのETF。

まさに、「なにも考えないで全部に投資」できちゃいますw

ただ、最初に弱点というかデメリットを書いちゃうんですけど、アメリカ企業だけのS&P500のほうがリターン(利益)はいまのところ高いんですよね…。

国別で見ると、やっぱりアメリカの成長率はハンパなくてずっと右肩上がりです。

それに乗っかってS&P500系のETFにするか、それとも「アメリカもいつかはバブルが崩壊する!」と思ってトータル・ワールド・ストックETFにするか…。

悩みどころではありますが、とりあえずこのETFを知ってて損はないはずです!

世界に分散して投資をするトータル・ワールド・ストックETF【VT】

VTのチャート

2008年あたりはアレ?って感じですが、それ以降は概ね右肩上がりです。

ちょっと下がったとしても、数年で回復してさらに上を目指しています。

おすすめ度
概要 全世界の市場を対象としたETF。いい感じっぽいけど、アメリカの比率が高いので結局アメリカが不況になったらダメな可能性が高い。
1年トータルリターン(利益) 13.53%(参考値なのでマイナスになる可能性もあります)
経費率(費用) 0.1%
銘柄の数 約8,122銘柄

※記事を書いたときのデータになります。現在の情報は、バンガードの公式サイトをご覧ください。

バンガードのトータル・ワールド・ストックETF【VT】

おなじみのバンガード社のETFです。

毎回バンガードばっかですけど、やっぱり経費が安いんですよね…。

これも0.1%です。

そして直近1年間のトータル・リターンは、13.53%。

5%をかなり超えているので全然悪くないです。

というかむしろいい感じ。

リスクを抑えめにしてるのに10%を超える利益って悪くないですよね。

10,000ドルで買ってたら、1年で11,300ドルになってたというと…利益の1,300ドル(約11万円)でめっちゃ豪華な旅行いけちゃう…。

バンガードのトータル・ワールド・ストックETF【VT】の上位10カ国

さて、バンガードのトータル・ワールド・ストックETFに組み込まれた約47カ国のうち、どの国が上位に入っているのか見てみましょう。

国名 割合
アメリカ 51.7%
日本 8.5%
イギリス 5.8%
中国 3.2%
フランス 3.1%
カナダ 3.0%
ドイツ 3.0%
スイス 2.4%
オーストラリア 2.2%
韓国 1.9%

アメリカが51.7%と、全体の半分以上になっています。

うーん…。

これを見ると、普通にS&P500系のETFでいいんじゃね?的な感じもしますが…w

参考:バフェットもおすすめのS&P500インデックス投資をしてみる

日本では買いづらい中国の株が入ってるのは僕的にはいいと思います。

バンガードのトータル・ワールド・ストックETF【VT】の上位10銘柄

次に、約8000銘柄あるうちの上位10銘柄を見ていきます。

銘柄 割合
アップル 1.81%
マイクロソフト 1.41%
アマゾン・ドット・コム 1.25%
フェイスブック 0.86%
JPモルガン・チェース 0.7%
バークシャー・ハサウェイ 0.7%
ジョンソンアンドジョンソン 0.7%
エクソンモービル 0.6%
テンセントホールディングス 0.6%

見事に9位までアメリカ企業で、10位に中国のテンセントが入っています。

日本の存在感のなさw

銘柄自体は、割とほかのETFでもよく見るものが多い印象です。

sorasuke

アップルとかマイクロソフト、JPモルガン、ジョンソンアンドジョンソンなんてどのETFにも入ってるような気がするw

ここで注目すべきは、中国のテンセントホールディングスです。

ほかのETFではなかなか入ってきません。

テンセントは、中国の深センに本拠を持つ会社で、売上高では世界最大のゲーム会社です。

そしてアプリの収益は世界一ィ!

世界五大企業のうちの一つで、めちゃくちゃスゴい会社です。

sorasuke

世界五大企業は、アップル、アルファベット、マイクロソフト、アマゾン、テンセント!

ほとんどがアメリカの企業です。

バンガードのトータル・ワールド・ストックETF【VT】のいいところは、こんな感じでアメリカじゃない国の大企業が入ってるところかな…。

それでも、アメリカ企業の割合が多すぎるのはちょっと気になるところです。

バンガードのトータル・ワールド・ストックETF【VT】はいいのか悪いのか

組み込まれている銘柄数は約8,000社とめちゃくちゃ多く、それだけリスク分散がされているとも言えます。

直近1年のリターンも10%を超えていて悪くないですし、積極的にダメ!という理由はない感じ。

ただなんというか…約47カ国の銘柄を組み込んでいる割には、アメリカが多いのが気になるところ。

アメリカが不況になったら、結局このトータル・ワールド・ストックETFもマイナスになっちゃいそうな気がします。

それだったら、いっそのことアメリカオンリーなS&P500ETFにしてもっとリターンを良くするほうが効率的だとも言えます。

そしてアメリカ以外の先進国でまとめたETFと分割して投資をするというのも手です。

例えば資産が100万円だったら、40万円をS&P500系ETFに、60万円をアメリカ以外の先進国ETFにするという感じ。

それでいくとぼくのオススメは、バンガードS&P500ETF【VOO】と、FTSE先進国市場(米国以外)ETF【VEA】になります。

ただリターンの多さで言うと、やっぱりアメリカメインにしたほうが断然いいんですよね…。

そう考えたら素直にS&P500メインで行ってもいいような…(結局そこw)

アメリカの景気がまだまだ大丈夫そうなうちはS&P500で行って、ヤバそうだなと思ったら利益があるうちに別な国のETFにするのも一つの手だと思います。

「でもいちいちETFを買ったり売ったりするのはめんどうじゃ!」という方は、トータル・ワールド・ストックETF【VT】を買って超長期投資をする(ほったらかし戦法)のもアリかもしれません。

ETFのおすすめランキングも作ってみました

sorasuke

ETF、なんか全部良さそうでわからなくなってきたぞ…というときにぜひ!笑

参考:【自腹研究】おすすめETFランキング!

海外ETFを簡単に買う方法【初体験の方向け】

sorasuke

「ETFの素晴らしさはわかった!でも買い方がわからん!」

というあなたのために、わかりやすい記事を書きました。

この記事では、実際にぼくが100万円でETFを買っています。

スマホ・PCどちらも対応していて2.3分で読めちゃいます!

【スマホ・PC】海外ETFのめちゃくちゃ簡単な買い方【SBI証券編】

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村