為替相場、めちゃくちゃヤバいことになってましたね…。
最近、FX関連で”不労所得”や”セミリタイア”を進めるブログや雑誌が増えてきました。
トラリピとかスワップとか…。
確かに運が良ければ短期間で利益を出せますが、それ以上に損をしてる人も多くいます。
ちなみに今回の暴落では、めっちゃトレードがうまい人ですらマイナスを出してたりします。
https://twitter.com/nekutaru/status/1080625849043378176
こちらの方はなんと-897万円。
朝寝坊したら為替が恐ろしいことに!
2か月前にトラリピ始めたばかりの友人が200万強のロスカット食らったようです。
維持率低かったから早めに入金してねーと言ってたのに(涙)— つかちゃん (@roug_mania) January 3, 2019
こちらの方は友人がトラリピで-200万円。
2019年1月3日早朝。FXドル円が108円台から104円まで急落。それに伴いロスカットを被りました。具体的な金額が出ましたので恥を晒します。損失額は-24,519,650円となります。桁をよく見て下さい。2450万円です。反面教師として、拡散して頂ければ幸いでございます。よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/TmPf0EsZwn
— プルート@FXドル円米株ズボラ投資家 (@investmentnote) January 3, 2019
こちらの方は-2450万円。
https://twitter.com/xuUuKb3iT7o3NIs/status/1080599368191754242
こちらの方は-845万円。
ほかにもマイナスになってる方は多くいるようですが、こんな状況になっています。
「トラリピで低リスクで資産運用!」とか「FXで不労所得!」というのはやろうと思えばできるかもですが、ちょっと間違えると大きな損も出してしまいます。
ぼくも不労所得やセミリタイアを目標に資産運用をやっていますが、FXやトラリピなどは一切やっていません。
なぜならリスクと手数料が高すぎるからです。
そういえば、女性雑誌のananでも、「500円を積み重ねる資産運用!ズボラ女子のための楽しんでお金を増やす方法」と言ってトラリピを推奨してましたね…。
これを見てトラリピ始めた人は今回の暴落は大丈夫だったのかな…。
結論から言うと、
- 一夜にして不労所得というのはなかなかない
- レバレッジをかけた取引は危険
- 「ほったらかしで大丈夫」という投資はETF以外は要注意
- 結局、不労所得を目指すなら「株式」が一番良く、長期でETFや投資信託を持つのが最良
簡単な目次
初心者が騙される不労所得の罠。ブログを鵜呑みにしちゃダメな理由
そもそもトラリピってなに?
トラリピというのは、トラップ・リピート・イフダンの略で、自動的に売買を繰り返して利益を狙う手法のことです。
詳しくはこちらを見てください。
たしかに、トラリピは上昇相場のときや停滞しているときには割と有効な方法です。
相場が好調なときは、普通になにも考えてなくても利益がでているはず。
しかし、今回のような急激な下落の場合、設定しだいではその下がり率に耐えきれずにイッキに資産をマイナスにしてしまうことがあるのです。
ドル円はどれくらい下落したの?
1ドル109円台だったのが、いっきに104円台まで下がっています。
証券会社によっては、103.511円まで下がったところも…。(ちなみにFXプライムbyGMO)
通常こんなにイッキに下がることはないので、多くの人がロスカットされてしまったんだと思います。
ドル円が下がった原因は本当にAppleなのか?
アナリスト的なプロの方の意見は「Appleの業績がヤバいので、リスク回避に円買いが多くなった」とのことでした。
うーん…。
いや単純に、年始の商いが薄い(相場に参加者が少ない)ときを狙った休日狩りなんじゃないの?というのが僕が意見です。
だって、急激に落ちたあとにすぐ戻ってるし…。
もちろんリスク回避に円買いが増えたというのは、109円台から106円台になったことからも正しそうです。
とはいえいきなり103円台まで落ちたのは、誰かが仕掛けてロスカットを誘った感はありますよね…。
今回損をした方の多くは、レバレッジを高めに設定してた
FX、つまりドルを買ったり円を売ったりして利益を狙う相場では、レバレッジといって持ってるお金以上に賭けることができます。
例えば、資金が50万円でも、レバレッジ10倍にすれば500万円分を売買できるのです。
レバレッジは最大で25倍(国内証券会社の場合)まであげれるので、50万円もってたら2500万円分を売買できるということになります。
レバレッジをかければかけるだけ、利益も大きくなりますが損も大きくなります。
損が大きくなりすぎると、ロスカットといって強制的にお金が引かれて損が確定してしまいます。
恐ろしい話ですね…。
トラリピは初心者がほったらかしで運用できるので、ブロガーのおすすめ商材だった
トラリピは基本的にほったらかしで勝手に運用してくれるので、「ラクして不労所得が欲しい層」や「投資の初心者層」にすすめやすい商材です。
たしかに、相場がイケイケで絶好調なときはほったらかしで利益がでるので誰も損をしません。
みんなハッピー!
なのですが、今回のような暴落が起きると、レバレッジを高めに設定してる人はロスカットされて大きな損失をだしてしまいます。
このリスクをわかった上で運用してるのであればいいんですが、「ほったらかしで資産運用ができるんだ!」と軽い気持ちでやってしまうと危ないですよね…。
トラリピをやりたいのであれば、低レバレッジでやろう
ぼくはそもそもトラリピをしませんが、もしトラリピしたい!というのであれば、3倍くらいの低レバレッジでやるようにしましょう。
あと証拠金(資金)はたくさんいれる感じで。
そしてインフルエンサーとか有名人が進めてるからやってみる、というのはやめたほうがいいと思います。
そういえば、ソフトバンクIPOも素人投資家をカモにして数兆円集めましたよね…。
やはり、「誰かが進めてるからやってみよう」というのは投資をする上でかなり危険なやり方です。
いろんな投資を見てみて、利益が出そうで、リスクもそれほどないものを選ぶほうが100倍いいと思います。
その結果、ぼくの場合はETF、投資信託、個別株、仮想通貨を選びました。
ただし、仮想通貨はトラリピ以上に高リスクなのでこのサイトではまったくすすめていません。
やっぱりなんだかんだ、不労所得をマジメに狙うなら、株式がいいと思うんですよね…。
ちなみに不動産投資はトラリピ以上にリスクが高くて、弱肉強食加減がハンパないのでやる気がないですw
まとめ:不労所得は1日にしてならず!初心者ほどリスク管理はちゃんとしよう
正直、不労所得はできると思ってますし、やろうとしています。
でも、なにをするにせよ、リスクはつくことを忘れてはいけません。
投資をしてなくたって、普段からぼくたちはリスクを取って生活しています。
会社を選ぶリスク、牡蠣を生で食べるリスク、浮気症の恋人と付き合うリスク、インフルが流行ってるときに外出するリスク…。
不労所得を得るためには、やはりそこでリスクを計算してある程度は覚悟しなくてはいけないのです。
甘い言葉に騙されず、自分でしっかり選んでこそ不労所得が得られるはずです!
ぼくの「目指せ不労所得!」の実績は公開しているので、ぜひ参考にしてみてください!
そらすけの運用実績もまるっと公開しています!
ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。
これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。
【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!
マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。