GAFAの快進撃も終わり!?今後の米株予想

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



GAFA(GAFAとは?)の10年近くに渡る快進撃も、そろそろ調整の時がきたようです。

米国の代表的な指数であるS&P500ETF【VOO】と米国情報技術セクターETF【VGT】を比較してみました。

青線がS&P500系ETF【VOO】

オレンジ線が米国情報技術セクターETF【VGT】です。

だいたい1ヶ月くらいのグラフになってます。

うーん、テクノロジー株で構成されたVGTはやっぱりというか、下落幅が大きいですね…。

いままでが好調すぎたので、そりゃ下がるときも幅は大きくなるよなぁと思うんですけど、実際下がるとガックリもきますw

ぼくが持ってる米国株ETFのメインがVGTだしね…!

これから年末にかけて米国株はどうなっていくのか、テクノロジー株はどうなのか予想してみました!

GAFAの快進撃も終わり!?今後の米株予想

ひとまず落ち着いてGAFA銘柄の1ヶ月の値動きをチェック

まずは現状把握ということで、GAFA銘柄のそれぞれの値動きを確認します。

まずはGoogleの親会社、Alphabetから。

1ヶ月のチャートになります。

全体の流れで見ると、ゆるやかに下ってますね…。

次はAppleを見てみます。

こちらはさらにわかりやすく下がってます。

そもそもAppleの大きな収入源は、実はGoogleです。

iPhoneに標準搭載されてるブラウザ「サファリ」の初期設定にされてる検索エンジンは「Google」ですよね?

この初期設定の検索エンジンにしてもらうために、GoogleはAppleにお金を払っています。

その額なんと年間40億ドル(90億ドルとも言われる)もの額がAppleには入ってきます。

40億ドルだとしても、日本円にしたら4,400億円くらい…!

ちなみにAppleの純利益は2016年だと457億ドルなので、それを考えるとそんなに影響はなさそうですが、いやいやでも40億ドルはデカイですよね。

GoogleとAppleは実は持ちつ持たれつなところもありつつ、市場は覇権の取り合いというなかなかに複雑な関係になっています。

つぎにFacebookをみてみましょう。

これもまぁ…下がってますね。

FacebookはVRのOculusシリーズを作ってますが、まだVR市場はこれからなのでほとんど売上には貢献してません。

やっぱりFacebookやインスタグラム、ワッツアップなどの広告がメインですが、最近は売上の伸び率が鈍化しています。(それでも伸び続けてるのがスゴいけど)

最後にAmazonの株価も見てみます。

うーん、これもほかのと似たような感じで下落してますね。

そう言えば、Amazonのライバルというか、中国のアリババは11/11の独身の日に1日で3兆円くらいの売上があったそうです。

でもアリババの株価は大して上がってません。

来年にアリババCEOのジャック・マー氏が引退することも伸びない一因だと思います。

なんか、全世界的にサエない感じですね…。

GAFAはもう頭打ちなのか?

GAFA銘柄はこれからもなくなりはしないけど、もう売上も頭打ちなのでは?と思うかもしれません。

ぼく個人としてはまったくそうは思ってないです。

というのも、テクノロジーは常に進化し続けるというのが大きなポイントだと思ってます。

スマホが誕生してからだいたい20年くらい経ちました。

もうそろそろ、次のデバイスが出てきても良い頃です。

ちなみに携帯電話が出てきたのが1980年代なので、そこから20年でスマホが誕生しています。

人が持つ小型デバイスの周期は20年前後という気がするような、しないようなw

そして次のデバイスはおそらくMR(ミクスチャードリアリティ)になってくると思います。

メガネ型のデバイスで、現実世界にバーチャルなものが融合して見えるアレです。

すでにマイクロソフト社のホロレンズなど、一部の技術者向けにはすでに製品化もされており、大衆向けに出てくるのは時間の問題だと予想しています。

新しいデバイスがでれば、みんな買い替えをするのでGAFA銘柄もおそらく大盛況になるはず。

実際に製品が出てくるのが2020年くらい、さらにマトモに使えるものが爆発的に普及するのが2025年くらいかなぁ…。

※スマホがでたのが2000年くらいで、iPhoneが発表されたのが2008年。

おそらくですけど、スマホの普及よりもさらに早く普及するはずです。

というわけで長期的に考えると、GAFA銘柄は持ち続けてもいい銘柄だと思っています。

そういえば、日本のNTTも「優秀な人材がGAFAに取られると危機感」みたいな記事が出てました。

外部サイト:対GAFAで研究者の処遇改善 NTT、流出に危機感(日本経済新聞)

正直、いまさら感がハンパないですよねw

韓国のサムスンや中国には前から技術ごと人が抜かれまくっています。

うーん、日本に優秀な技術者が残ってくれる可能性は、今後さらにどんどん低くなっちゃうのかも…。

SOX半導体株指数もチェックしてみた

テクノロジー株の先読みができると言われてたりする半導体株指数も調べてみました。

フィラデルフィア半導体株指数です。

これを見るとヨコヨコなので、そんなに悪くなさそうですね。(上がってもいないけど…)

2018年の米国株予想:おそらくヨコヨコか下がる

直近の米国株価予想ですが、これはヨコヨコか下がるくらいかなーと思ってます。

12月にはFRB(米連邦準備制度理事会)が利上げを踏み切るはずなので、株価は更に厳しいものとなることが予想されます。

ちなみに米国の経済指標自体は悪くありません。(住宅市場以外)

雇用関連でも目立った悪さはないので、経済自体の動きは問題なさそう。

それでも今の全体的な雰囲気を考えると、上昇に転じるのはなかなか難しいんじゃないかな…と思っています。

まとめ:米株の今後の予想。今年はヨコヨコか下げ。来年も楽観視はできない。

結論をまとめると、

  • 2018年は利上げの影響もあり、上昇は難しそう。
  • 2019年も利上げが続けば、さらに上昇は厳しくなる。
  • 2020年あたりから色々と動きが変わってきそう。

という感じです。

今年はいまのところ、急いで株式を買うってことはないかなーと思ってます。

様子見ですね…。

保有しているETFは思いっきりマイナスがでてますが、想定の範囲内&もともと長期的に持つつもりなので、保持したままにしています。

以上が、ぼくの予想でした!

あたるかな~。

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村