安定を求めるあなたに。バンガード米国公益事業セクターETF【VPU】

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



米国の電気、ガス、水道、電気などのインフラ系企業がメインとなるバンガード米国公益事業セクターETF【VPU】です。

生活に欠かせない公益事業なだけあって、米国株式ETFの中では異色なチャートを描いています。

堅実というかなんというか…。

そして内容は、電力に関連した企業が構成銘柄の半分以上を締めています。

魅力はかなり高め(主に配当が)なので、割とオススメなETFです!

バンガード米国公益事業セクターETF【VPU】

おすすめ度

ETFのオススメランキングはこちらです。

概要 米国の電力、ガス、水道企業を厳選したETF
リスクの低さ
リターンの期待値
1年トータルリターン 1.45%
3年トータルリターン 11.46%
経費率(費用) 0.10%
銘柄の数 約72銘柄(かなり少ない)
PER 17.52倍
銘柄の代表的な市場 米国
予想されるリスク 米国市場の株価下落の影響を受ける。ほかの米国株式ETFよりは影響が軽微になりやすい。
ベンチマーク指数 MSCI USインベスタブル・マーケット・公益事業25/50インデックス
リスクヘッジとしてほかに持っておきたい銘柄 VTVOO

※記事を書いたときのデータになります。現在の情報は、バンガードの公式サイトをご覧ください。

【VPU】のチャート

通常、米国株式系のETFは、米中経済戦争の影響もあり2018年10月後半からガクンと下落しています。

しかし、このVPUに関してはそこまで下落していませんし、回復も早いです。

これはめちゃめちゃスゴい気がする…。

ただし、ほかのETFと比べると微妙な点が浮き彫りになってきます。

米国公益事業セクターETF【VPU】とS&P500ETF【VOO】の比較

青線が米国公益事業セクターETF【VPU】

オレンジ線がS&P500ETF【VOO】です。

米国市場で良く使われる指標のS&P500と比べると、明らかに上がり幅が少ないですね。

ここ5年くらいはとくにその傾向が顕著です。

上昇相場のときにはあまり適さないETFという感じ…。

【VPU】の配当利回り

直近の配当は3.13%とかなり高め!

これはめちゃくちゃ良いと思います。

相場がヨコヨコでずっと続くときは、このVPUにしておけば配当が毎年3%くらい(年によって違うけど)もらえるので、かなり良さそう。

えー、これはいいかも。

いいかも!!

【VPU】の上位銘柄

銘柄 割合
ネクステラ・エナジー 9.56%
デューク・エナジー 6.79%
ドミニオン・エナジー 5.55%
サザン 5.34%
エクセロン 5.10%
アメリカン・エレクトリックパワー 4.22%
センブラ・エナジー 3.45%
PSEG 3.23%
エクセル・エナジー 2.91%
PG&E 2.88%

名前にエナジーつきすぎ問題。

とにかくエネルギー系が多いです。

産業グループの割合はこんな感じになってます。

産業 割合
電力 56.9%
総合公益事業 29.3%
ガス 6.0%
独立系発電事業者・エネルギー販売業者 3.5%
水道 3.5%
再生エネルギー系発電事業者 0.8%

完全に電力イチオシETFですね。

電力ラブ!

ほぼ半分くらいが大型株で構成されています。

【VPU】の信託報酬・手数料

1年間の経費率(信託報酬などの費用)は0.1%です。

安い~~!

ラブ~!

【VPU】のPER

PERは17.52倍とまぁ普通。

うーんでも、ちょっと高いかも。

これがもーすこし抑えられてたらなーという感じ。

【VPU】の出来高

10月31日の出来高はおよそ18万売買でした。

地味に人気ありますね。

ホントに地味に、ってくらいだけど…w

まとめ:相場がヨコヨコのときに最適!バンガード米国公益事業セクターETF【VPU】

相場がしばらく動きそうにないとき、景気が低迷してずーっと同じくらいのときに持ってるといいETFです。

配当が高いのがやっぱり魅力ですよね…。

しかも暴落にも強い!

積極的にポートフォリオに組み込んでいいETFだと思います。

ETFのおすすめランキングも作ってみました

sorasuke

ETF、なんか全部良さそうでわからなくなってきたぞ…というときにぜひ!笑

参考:【自腹研究】おすすめETFランキング!

海外ETFを簡単に買う方法【初体験の方向け】

sorasuke

「ETFの素晴らしさはわかった!でも買い方がわからん!」

というあなたのために、わかりやすい記事を書きました。

この記事では、実際にぼくが100万円でETFを買っています。

スマホ・PCどちらも対応していて2.3分で読めちゃいます!

【スマホ・PC】海外ETFのめちゃくちゃ簡単な買い方【SBI証券編】

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村