ヨーロッパ好きのためのETF【VGK】は買いか?

ABOUTこの記事をかいた人

30代でのセミリタイアを目標に頑張る30代(就職氷河期末期の世代)。 派遣社員から転職を5回して、年収1000万円を超えた(副業含め)のちに起業。 バカを行動力で補うタイプ。 最近は投資をようやく覚えて、そっちにハマりぎみ。 お金に悩まない生活を目指して勉強してます! 運用実績はこちらで公表しています。【累計利益1,367,444円】 追記:この前、週間SPA!に投資家として取材されました~!



欧州(ヨーロッパ)好きなあなたのためのETF、それがバンガード・ヨーロッパETF【VGK】です。

ぼくはこれを買うかというと…買いません!

なぜならヨーロッパの経済はぜんぜん読めないから。

米国市場が暴落したときのリスクヘッジにもならないと思っているので、無理にポートフォリオに組み込もうとはしないかな…。

ただ、ヨーロッパに詳しい人にとってはとてもいいETFだと思います。

経費率(信託報酬などの費用)も安いですし、もしヨーロッパの景気がよくなるのがわかるような情報通の方だったら、このETFは買いです。

ヨーロッパ好きのためのETF【VGK】は買いか?

おすすめ度  

ETFのオススメランキングはこちらです。

概要 欧州(ヨーロッパ)の大型・中型株を集めたETF
リスクの低さ
リターンの期待値
1年トータルリターン -2.42%(過去の参考値)
3年トータルリターン 5.88%(過去の参考値)
経費率(費用) 0.10%(少し安め)
銘柄の数 約1,304銘柄(結構多め)
PER 14.28倍
銘柄の代表的な市場 英国、フランス、ドイツ、スイス、オランダ、スペイン、スウェーデン、イタリア、デンマーク、フィンランド
予想されるリスク EUの問題が解決しないとなかなか株価も上がりづらい。(ユーロ圏の金融危機とか)
ベンチマーク指数 FTSE欧州先進国オールキャップ・インデックス
リスクヘッジとしてほかに持っておきたい銘柄 VOOQQQイーマクシススリム(国内株式)

※記事を書いたときのデータになります。現在の情報は、バンガードの公式サイトをご覧ください。

【VGK】のチャート

参考:ブルームバーグ

この形、どこかで見たことあるなーと思ったら、米国以外の国をまとめたETF、VSSVEUとソックリです。

うーん、あんまり買いたいと思える形ではないですね。

EUは割と問題が多くて、「格差の拡大」「移民問題」「金融危機」「失業率の高さ」などこれから解決しなければいけないことが目白押しです。

これらの解決の見通しがたってから買い始めるといい感じに伸びていくかも…。

2015年の欧州難民危機もまだうまく解決してないですし、政治的にも不安定な国が多くなりそうです。

【VGK】の配当利回り

直近の配当利回りは1.63%です。

ごく普通なレベルですね。

良くもなく悪くもなく…といったところ。

VEUの価格が下がっていくチャートの中で、無理に利回りを貰おうとして買うのはリスキーです。(利回りよりも価格の下落が大きそう)

【VGK】の上位銘柄

銘柄 割合
ネスレ(スイス) 2.49%
ノバルティス(スイス) 1.75%
HSBCホールディングス(英国) 1.70%
ロシュ・ホールディング(スイス) 1.70%
トタル(フランス) 1.53%
ロイヤル・ダッチ・シェル(オランダ) 1.46%
BP(英国) 1.35%
SAP(ドイツ) 1.13%
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(英国) 1.04%

上位銘柄はスイスが多めです。

欧州の中だったらたしかにスイスが一番魅力的ですもんね…(政治的にも安定してるし)

とはいえ、スイスも問題がないわけではありません。

隠れた貧困層の増加や、読み書きができない国民が80万人ほどいると言われています。

それらを考えると、買うべき時期は悩みますね…。

一番いいのは、スイスに住んでる人に直接「最近どう~?」って聞いてみて、景気がよくなってきてたらVGKを買う!というのが…できたらいいんですけどねーw

【VGK】の信託報酬・手数料

1年間の経費率(信託報酬などの費用)は0.10%です。

ヨーロッパ系のETFの中ではかなり安いほうなので、文句ありません。

ミズホの欧州株式インデックスも0.95%だし、VGKは抜群の安さを誇っています。

さすが我らがバンガード!

【VGK】のPER

PERは14.28倍でさほど高くないんですが…。

日本のPERがだいたい23倍くらいなので、それに比べたら割安感はあります。

割安感があるんですけど、ここからさらに割安になる(価格が下落する)可能性も結構あります。

うーーーん、10年スパンくらいで見れば、さすがに上がってくとは思うのでいいんですけど、2.3年スパンで見たら果たして割安かはちょっと疑問ですね。

【VGK】の出来高

10月6日の出来高はおよそ368万売買でした。

結構ありますね。

数億円を毎日売買してても問題ない規模です。

そんなに資金ないですけど…w

まとめ:欧州の景気がわかる人には強力なETF。ヨーロッパETF【VGK】

日本にいると、米国の景気動向はどんどんニュースで入ってくるのでわかりやすいですよね。

それに比べて欧州の景気動向は、そういった仕事をしてる人じゃないとなかなかわかりません。

逆にいうと、情報が入りづらい分、知ってる人はものすごく利益を得ることができるETFです。

もし「欧州、これからどんどん良くなっていくことがわかってきた!」となったら、日本のニュースでやる前にたんまり仕込んでおけば、どーんと価格が上がったときに大きな利益を得ることができます。

そう考えるとこのETFの妙味があるかも…。

ぼくは、欧州まったくわからんので買いませんw

自分のフィールドで勝負です!

ETFのおすすめランキングも作ってみました

sorasuke

ETF、なんか全部良さそうでわからなくなってきたぞ…というときにぜひ!笑

参考:【自腹研究】おすすめETFランキング!

海外ETFを簡単に買う方法【初体験の方向け】

sorasuke

「ETFの素晴らしさはわかった!でも買い方がわからん!」

というあなたのために、わかりやすい記事を書きました。

この記事では、実際にぼくが100万円でETFを買っています。

スマホ・PCどちらも対応していて2.3分で読めちゃいます!

【スマホ・PC】海外ETFのめちゃくちゃ簡単な買い方【SBI証券編】

そらすけの運用実績もまるっと公開しています!

ぼくが始めて資産運用をしてからの月別実績も正直に公開しています。

sorasuke

これからはじめられる方も、ぜひ参考にしてみてください~。

【始めて投資をする方へ】初心者そらすけの運用実績ブログを公開!

マイナスになったときは、温かい目で見守っていただけるとさいわいです…。

よかったらこちらも…
sorasuke

あの、こちらのボタンを押してもらえると、読んでくれてる方がいるんだ!とぼくの励みになります…。

匿名の人気投票的なもので、これをクリックするだけでOKです。ぜひ、よろしくお願いします!

にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村